おはようございます





















さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校2年生。
高校2年生といえば、卒業後の進路を
真剣に考える時期。
むしろ、遅すぎるくらいなのだそう……。
どんな仕事でもいいから
何か仕事をしてお給料をもらい
最終的には自立してお金の管理も
洗濯や料理も一通り出来るようになる……。
親として母が考える最終目標です。










小さな頃からお手伝いをさせ
「お母さんは、自分が楽をしたいから
僕にこんなにもお手伝いをさせるんだ~」
と言われながら

そんなにさせてないのに~💦
洗濯物を取り込んだり、たたんだり
ご飯の準備・片付け……。
料理は、まだ卵焼きとか焼きそばくらいしか
できないけど、たまにご飯も炊いてみたり。
「それは、お母さんの仕事じゃないか~」
と言われながら

積み重ねは大事。
最近は、随分いろいろなことが
出来るようになってきていると思います。
きっと将来の役に立つから。
一人で生きていくために……。
自閉っ子の将来、不安でいっぱいですが
毎日の積み重ねを大切に
これからも見守っていきたいと思います











今日も元気に学校🏫へ行ったさばと。
クールダウンはあんまりしてない、と
言っていましたが
今日の状態はよさそうです

今日も頑張ってくれるといいな🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓
アメンバー申請の際のお願い~
ひっそりと時々書いているアメンバー記事ですが
申請の際のお願いがあります。
アメンバー記事は、高校の事とか全体公開に
しない方がいいのかな~というようなことを
書いております。
はじめましての方やブログを書かれていない方は
どんな方なのかわからず承認を迷ってしまうことが
あります。
基本、自閉症やADHDの子育てをされている方
普段からいいね👍️やコメントで交流のある方を
承認させていただいております。
はじめましての方は、コメントかメッセージを
いただけると嬉しいです。
わがまま言ってすみません😢⤵️⤵️
宜しくお願い致します。