おはようございます爆笑

今日のワイドショーは

令和初の一般参賀の話題で

持ち切りですね照れ

やっぱり東京は人が多いな~滝汗なんて

テレビ📺️を観ながら思った朝です真顔
田舎者なもので……💦

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校2年生。

昨日は、学習支援の放デイで

パターゴルフ⛳️☀️をしたみたいです。

楽しかったのかな?

心の中は、表情だけでは読み取れない……

昔、日中一時に行っていた小学生🎒の頃

「楽しかった~🎵」と言って帰宅後

大パニック🌀😱を起こすことが

よくありました。

心と言葉が伴わないんです。

周りに人一倍、気を使う子だったので

楽しかった~🎵と言わないと

事業所に申し訳ない、と

思っていたようですショボーン

家で何をしていいのかわからない

余暇の過ごし方がわからない、と

契約した日中一時でしたが

さばとにとってはさらに

苦痛を増やしただけでした。

日中一時をやめ、放デイに行き始めてから

余暇の過ごし方も少しずつ

楽にできるようになったような

気がします爆笑

放デイに行き始めて5年目になりました。

通えるのは来年度まで。

次のステップに進むべく

準備を進めているところです。

大人の階段をのぼり始めたさばと。

親としてできること。

道しるべになる……

社会で上手く生きていけるように

導いてあげることができたなら……。

独り立ちする(できる?)その日まで

試行錯誤しながら

自分なりにサポートしていきたいな、と

思っているところです真顔

苦悩は続く……💦

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

今日もいいお天気です🎵

毎日、どこかにお出かけの娘ちゃん照れ

我が家で一番GWを満喫しております爆笑

それでも……「いつまで休みなの?」

「休み長いね~💦」と言っておりますがニヤニヤ

やっぱり長すぎる……💦

長いのはいいけれど

明けた時の状態が気になる

母なのでした。


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓