おはようございます








































新元号が決まって昨日からニュースや
ワイドショーはその話題でもちきりですね。
今朝もテレビを観て
号外に群がり、人を押しのけて
靴が脱げたり、号外の新聞を破かれたり
それが売られてたり……
ちょっとドン引きしました
みんなで穏やかに新しい時代の幕開けを
静かに祝えないものなのかと。
号外、もらったことないですけど
田舎なもので
すごいんですね~💦
春休みの朝、起きてきた娘ちゃんに
テレビを占領されてます

母のとりためたドラマは春休みが
終わるまでおあずけです。
小学生になってから本好きに拍車が
かかった娘ちゃん
昨日は、ふたりで仲良く図書館へ
行ってきました🎵
母は、昨日久しぶりに乃南アサさんの本を
借りて夢中で読みました
本を読んでいる時が一番幸せです
大好きな推理小説もたくさん借りて
大満足です
娘ちゃんもたくさん借りてました🎵
母がはまって読んでいた赤毛のアン🎵
娘ちゃん、借りて夢中で読んでいました
「赤毛のアンって面白いね
」
だそうで……母、嬉しいです
もっともっと本好き女子👩に
なってほしいです。
赤毛のアンってすごいな。
時を越えて、子供から大人まで愛される
すごいお話ですね
大学生になった長男。
ぼっちは寂しいオーラ全開です
考えてみれば、今までたくさんの友達に
囲まれて過ごしてきた長男。
誰も知らない土地に行き
少し心細くなっても仕方がありません。
他のみんなが楽しそうに見えたと。
知り合いのいない人は
他にもいるはずなんですけどね
オリエンテーションでちょっぴり不安に
なっちゃったみたいです。
頑張れ👊😆🎵
友達は、すぐに出来るはず。
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校2年生。
休みなので夢の中😌🌃💤
部屋に近づくと怒られる娘ちゃん
うるさいと怒られる娘ちゃん
それでも近づく娘ちゃん。
意味がわかりません。
近付かなきゃいいのにね
やっぱり長男がいなくて寂しいのかな。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓