おはようございます





















今日もいいお天気です🎵
花粉のせいか、頭がすっきりしませんが
元気に過ごしたいと思います











さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
いまだに虫歯ゼロのさばと。
歯並びもいいです🎵
自閉っ子のさばとは、初めてが苦手。
だけど、毎日の日課として予定に
組み込まれてしまえば、
それをやり続けることができる利点も
あるのです。
長男は、仕上げ磨きをあまりさせて
くれませんでした

泣き叫んで「いやだ~💦」と言うので
あまり熱心にしていませんでした。
これじゃいかん

さばとは、自閉症。
虫歯になっても治療が難しいかもしれない。
なので、最初から仕上げ磨きを
頑張りました

特に嫌がりもせず
いつもの仕上げ磨きをさせてくれて
6歳まで忠実に仕上げ磨きをしたのです。
結果、虫歯ゼロ。
歯医者さんの経験もゼロ。
今は、いつ、どのタイミングで
歯医者さんデビューするのか……
娘ちゃんみたいに虫歯なくても
検診とかに行っておけばよかった
と

ちょびっと後悔しつつ、
眼科で精一杯だったから仕方ないな、と
振り返って思うのです。
幼い頃からかたいものが好きで
乳歯の時には前歯が欠けていたことも
あったっけ検診で先生に「かたいものが好き?
かじっちゃったのかな?」と笑われた

「歯並びだけは、いいね👍️」
とよく言われたっけ

歯並びだけって……なんか複雑

他にも何かあるでしょ……チーン😅










朝から娘ちゃん、庭でお花に水をやったり
散策中🎵
だんご虫を育てると言い始めました

虫かごで

や~め~て~💦
春休み、今日も我が家は平和……なのかな。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓