こんにちは
本日、2本目です。
午前中、娘ちゃんといつものスーパーに
買い物に行きました。
そこのスーパーには、
イートインスペースがあって
「喉が渇いたからお水飲んでくるね
」
と言ってお水を飲みに行った娘ちゃん。
「私の欲しいものがあった
」
と言う娘ちゃん。
ガチャガチャみたいなの、だと言うので
「今日は買い物。だから買わないよ
」
と言い聞かせるけど、引かず
レジでもブツブツ
店から出ようとせず、とうとう泣いて
どうしても欲しいときかない
見るとガチャガチャではなく、
ユーホーキャッチャー
それもちょっとやそっとじゃとれない難しいやつ
「ええっと……これはお金出して買える
やつじゃないから無理だよ
」
聞く気なし……強行突破で手を引き
その場を離れ
駐車場へ行く際、「痛~い😵💥」だの
ぎゃ~ぎゃ~💦わ~わ~💦言って
しまいには
ガブッと噛みつかれ……チーン
最近、かんしゃくなのか
高機能自閉症(ADHD)のさばとの
マネなのか、判断できないくらい
泣きわめいたり、噛んだりするんです。
「離せ~、一緒に帰りたくない
」
と言う娘ちゃんの手を噛まれても
離すわけにはいかず
相当痛かったけど我慢して
車になんとか乗せ、帰宅しました。
もうしばらく娘ちゃんと買い物には
行かないわ
……と思ったけど
ああ、来週から無情にも春休み
さばとは障がいがあるから仕方ないと
思うことでも
娘ちゃんにはちゃんと教えなきゃという
思いもあって
普段は食べ物以外欲しがることはなく
ダメな理由を言うとすぐに納得する
娘ちゃん。
疲れていたのかな?
さばとのマネをしているのかな?
悲しくて、しばらく涙がとまらなくて
どうしようもなかった母。
これまでも何度か噛みつかれたり
暴言吐かれたり……
その度にいけないことだと教えてきたけれど
わかってくれてなかったんだね
母、しばらく悩みます
さばとの小さい時のパニック🌀😱を
思い出しました
もうしたくなかったあの辛かった日々。
またなの?
それとも気まぐれ?
自問自答しています。
腕はズキズキ😵💥、しばらくは
痛みは続くでしょう。
母の心もズキズキ😖💥しています。