おはようございます

今朝も寒かったですけど、テレビで
北海道のホワイトアウトをみて
びっくり👀
前が見えなくて大変でしょうね

めちゃくちゃ寒そう((⛄️))
日本ってやっぱり広いな~

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
昨日は、受診の日でした。
日程が合わず、母一人での受診でした。
年末年始の不調、学校との面談の話、
今年に入ってからの学校生活の話……
手帳や修学旅行の話まで……
時間が限られているので
必死で話をしました。
先生は、
周りが合わせてあげないといけない
パニック🌀😱になったときの回避法を
学校で徹底させないといけない
修学旅行のことは、支援センターと相談して
と言われました。
義務教育ではないので、
そうそうお願いばかりできないのが現状。
やっぱり本人が何とか生きやすくするべく
工夫して学校生活を乗り切るしかない
そんなふうに思いました。
段ボールを頭から被る人もいますよ、
と言われたのですが……
うちのさばとは、暗いのは怖いらしく
アイマスクもたぶん難しいのかな、と
絶不調の時は、イヤーマフさえも
拒否することもあって……
そういう時は何をやっても無理

お手上げ✋😵✋です。
絶不調な状態になるべくならないよう
心穏やかに過ごせるよう、サポートする
それしか母にはできません。
今のところ、新学期は好スタート🎵
大きな問題もなく
頑張っているみたいです

今週も今日で終わり

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓