おはようございます





















さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
初めてのこと、初めての場所が
苦手なさばと。
歯医者さん以外にも未経験なことがあって
それは、床屋さん✂️
小さい頃は、男の子だし坊主でいっかあ
かわいいし……と父がバリカンで
やってくれていました

いつの頃からか、母もやってみよう、と
母が散髪するようになりました。
素人なので坊主以外できません

最初の時は、あんまり動くのでバリカンで耳を少々










トラウマにならず、幸いでした

母は、何事にも不器用なのです。
「僕は、ずっと坊主でいいよ👌」
そう言ってくれるのをいいことに
母は、月に一度のペースで
バリカンで坊主にします。校則も厳しめなので
しかし、もう高校生。
そろそろ床屋さんとか行っといた方が
いいのでは🤔
二学年上の長男は、高校生になった時に
「自分で店見つけたからお金ちょうだい」
と月に一度理髪店へ行っています。
就職できたら考えようかな🤔
またまた後回しな母なのでした。










昨日は、娘ちゃん、初めてお友達を
お家に連れてきました🎵
以前、「なんでいつも泣くの?」
と質問責めにあったお友達です

娘ちゃん、引っ張ってくれるお友達が
好きみたいです
母と一緒です

ハキハキしていてとってもいい子です🙆
昨日は
「なんで手を怪我したの?
お母さんなら知ってるでしょ」
とまたまたズバズバと質問責め

「ちょっとガラスでね……」
限定記事でしか触れていませんが😢
笑って誤魔化して
子どもってするどい

変なところで感心しちゃう母なのでした。
娘ちゃんとお友達の女子トークを
聞きながら、学校生活大丈夫そうだな、と
安心したところです🎵
会話も成り立っていたし
やっぱり女子👩ってかわいいですね

今日も1日忙しくなりそうです。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓