おはようございます











さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
毎日のことですが………
なかなかスムーズにいかない
お風呂😌♨️問題。
我が家では、晩ご飯の前にお風呂に
入るのですが、夕方といえば
一番ぼ~っとしている時間。
「ただいま~」の後、まずぼ~っと
する時間があり……
学校🏫で疲れてるんだなあ、と
しばらく待ち、お風呂をすすめてみます。
「入ろうかな」と言いつつ、ぼ~っと
してなかなか動かず……入ったら入ったで
長風呂のさばと。
基本、お風呂は大好きです

寝てるの?っていうくらい
静かに湯船に浸かっております

さばとの中で入りたい時間があるらしく
一番がよかったり最後がよかったりします。
尊重してあげたいのですが
夕方バタバタしているので
スムーズにお風呂にさっさと入って
もらいたいな……ちょっとしたわがままです
なぜなら、さっさと入らないと
そのまま寝てしまう時があるからです。
制服のまま、寝ちゃうこともあります。
毎日自転車🚲️で学校🏫へ通うさばと。
清潔第一です。
クラスは、ほとんど女子👩なんだし
身だしなみも気にしてね、と常々
言っています。
最終的には、入るのだけれど
入るまでの流れがだらだらしていて
ごちゃごちゃ言うし、疲れてしまうんです。










今日は、振替休日。
せっかくのお休みですが、受診日です。
高校生になり、なかなか受診に行くのが
難しく、どうしても数少ないお休みに
行くことになります。
いろいろあっても
「順調ですね。変わりないですね。」
と言う主治医。
順調なのか?わからないけど
毎日、なんだかんだ言って学校🏫へ
自分の力で行けてるさばとは
さばとなりに順調なんでしょうね。
今日も先生、順調って言われるのかな。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓