おはようございます爆笑

毎日毎日、同じことの繰り返し……💦

納豆混ぜ混ぜバトルと洗面所バトル

いつもの風景ですえー

娘ちゃん、朝からこれじゃない、

あれがいいと、洋服を脱ぎ着し

またもギリギリ💣️💨
季節の変わり目あるある?うちだけ?

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

今日は、安定の木曜日。

母の心も安定の木曜日です照れ
息子の安定は、母の……いや我が家の安定

合唱の練習が始まったようで

楽譜が読めないとか、忘れたとか

デイサービスに遅れるとか、うだうだ言って

行き渋っているようですえー

楽譜は読めなくても歌はうたえるし
デイサービスより学校🏫が大事でしょ

わかってるよチュー大丈夫だよ照れ

今日も落ち着いて学校🏫へ行きました🎵

朝も自分で起きれたし🎵
寝起きは調子のバロメーター照れ

今日は、きっと大丈夫爆笑

しかし、高校生になっても

合唱に苦戦することになるとはえーん

中学生の頃は、とにかく音楽が苦手で

リコーダーは窓から投げ捨てるわ

逃走するわで何かしらトラブル続きでした。

聴覚過敏だからでしょうけどね😅

合唱では、一人音程を外し

外したうえに声もでかいガクリムンクの叫び

本人いわく、

先生が、大きな声で、声をはってって
言ったから……僕は言われた通りにした
だけだよ

と言っていました。

周りの子は、

声が大きすぎてつられちゃうびっくり
なんとかして~笑い泣き

と言っていましたね。

一人だけ声が浮いて聞こえていました滝汗

高校での合唱は、どうなることやら滝汗

どんな行事も練習が苦手なさばとです。

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

学校🏫から持ち帰って育てている

🍆の花が咲きました🎵

なんだかとってもかわいいです照れ


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓