おはようございます











なかなか疲れがとれません
歳のせいなの?

昨日もつい「疲れたね」と言いそうになり
「頑張ったね
」と言い直した母です


「頑張ったね
」を言うためには

母も元気で疲れ知らずでいなくては

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
先日、朝なかなか起きられず
夕方とても疲れている様子を主治医に
伝え、薬の調整をしていただきました。
今朝もなかなか起きられず
でも昨夜、父から朝御飯はしっかりと
食べるように言われたさばと。
今朝は、しっかりとご飯を食べて
学校🏫へ行きました🎵
朝御飯は大事、ですもんね

母は、それだけで嬉しいのです











自閉症の特性で変なところで完璧主義な
ところのあるさばと。
失敗してもいいんだよ
何度この言葉を言ったことでしょう。
やる前から失敗を恐れて新しいことに
なかなかチャレンジできないさばと。
誰だって最初はわからないんだよ
わからないことを聞くのは
恥ずかしいことではないんだよ
少しはさばとの心に届いたでしょうか。
近い将来、社会に出るため
今はたくさん失敗して
それでも立ち向かう強さを習得してほしい。
完璧主義もほどほどに。
いい加減よりはいいのだけれど
少しは、まあ、このくらいやれればいっか
みたいな感覚を持つことができたなら
今よりもっと生きやすくなるんじゃ
ないかなぁ。
たくさんたくさん失敗して
気持ちの立て直しをして
経験の数だけ成長してほしい……。
まだまだのびしろはあるはずだから。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓