こんにちは爆笑

本日、2本目の投稿です。

不穏の後は、衝動性がやってくるのが

だいたいおきまりのパターンになっている

高機能自閉症(ADHD)のさばと。

今日は朝からソワソワ。

また、カード?

と思っていたら……いそいそと

お出かけ準備するさばと。

「何も買わないよ🎵」と言いつつ

買う気満々のさばと。

別に買ってもいいけどまたカード?
そればっかりとかは、考えた方がいいと
思うよえー

一応、言ってみる。

ごちゃごちゃ言うのはよくないので

放っておいたところ……

「CDをレンタルしてきたんだ🎵」

カードを自分で作ったらしいびっくり

学生証を見せて作る方法をいつの間にか

習得したみたいびっくり

レンタルするなら事前に

相談してほしかったこと、

レンタルだから壊さないこと

返却期限を守ること

普段から母の言葉はあまり届かない。

父は、「ふうん」と言っただけ。

自主性に任せるといったところかな。

いったい何を借りたのかな?

こっそり覗くと……

高校生が聴く?というジャンルのもの。

「どうしても借りたかったんだ」

これを?

借りるのは何でもよかったのかもね。

お小遣いの範囲で穏やかに過ごせるなら

まあ、いっかチュー

しかし、最近行動が読めなくて

困ってしまいます。

行動範囲も広くなったしチーン

学校🏫でもダメだったことは記憶から

消してしまいます。

少し悪かったことしか反省すら

しなくなりました。

もう高校生。記憶がないでは済まされない

ことが多くなりました。

社会に出て自立してほしいのです。

踏ん張ってほしい、

困難に打ち勝ってほしいと

母は願うのです。

ぼちぼちやっていきましょうかねチュー