こんにちは

本日、2本目。
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
明日は、受診の日。
前回の受診からコンサータを
飲み始めたのですが……
最初は、合ってる
と思ったのですが

最近、よくわからなくなってきました。
①とにかく朝が起きられない

夏休みだからかも……
②夕方の疲れ方が半端ない
昼間、元気ならいいのか?昼間も気付くと夢の中💤
③ご飯が食べられない
丼で食べていたのに……動かないからお腹すかないのか?
う~ん😅悩みます。
母の伝え方ひとつで主治医の判断が
変わってしまうので……。
いいのか悪いのか夏休みゆえに
わかりません

前回の話だと次はオーラップという薬を
試してみようか、というお話でした。
毎回、そうですが、
試してみないと合うか合わないか
わからないのです。
始業日が近づく中、
ドキドキがとまりません





合う薬を処方されるといいのですが……。
うまく今の状態を先生に伝えられるかな

ちょっぴり不安です

オーラップ、飲んでる人を知らなくて
コンサータはよく聞きますけど……。
以前、インヴェガを処方され
副作用がひどくてすぐやめたことが
ありました。
私の勉強不足かもしれないのですが
インヴェガも飲んでる人を
聞いたことがなくて……。
本当に薬の種類たくさんありますよね。
その中から処方してくださる先生は
すごいな、といつも思います。
さばとが楽に生きられる薬、
見つかるといいな。