おはようございます。

今日も天気悪いです笑い泣き

昨日は、凄い雨☔️でしたえーん

買い物しか行けず、娘ちゃんブー垂れえー

買い物で車から出るのも一苦労笑い泣き

早くお日さまがみたいですチュー

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

今日は、登校日。

起こすのも一苦労滝汗

朝からボーッとして不調なご様子ガーン

大丈夫かな~💦

朝から靴のまんま合羽を着ようとして

だから合羽が破けるんだプンプンと父の怒りを

買っていましたショボーン

物を大事にしない、と父ご立腹ですプンプン

傘もすぐに壊しますえーん



昨日は、コンサータ1日目。

特に変化なし。

1日、家🏠️にいましたから照れ


宿題をあまりにもしないので

母がグチグチ言ったことで

さばと「自由研究は何をすればいいのか

わからないんだ~💦」

とずっとぶつぶつ言ってましたけどねチュー

早くやってもらいたいのですがね😅

なかなか自由はハードルが高いのです。

これをしなさい、と言われた方が

楽なのです。

高校の自由研究……電気のことを調べたら…

昨日、父からアドバイスを受けていました。

どうなることやらショボーン

夏休みの宿題は、いつも悩みのタネです。

言わないとしない。

得意教科しかしない。

あまり声かけすると怒る🙎

自由研究…間に合うかな~すごく心配ショボーン

やり始めたら早いんですけどね🙆

夏休み、何もない日がないように

放課後等デイサービスを利用しています。

ということは、

家🏠️で宿題をやる暇がない、という

ことになります。

あ~💦心配ショボーンでも口出さないと決めたから

今日は、久しぶりの学校🏫で

大丈夫だといいんですけど………。

母「予定変更とかあっても気にしないで

まあ、いっか、だよ☺️」

と送り出しました爆笑

父から言わせるとそれも余計な一言

らしいのですが………えー

いいんです。

母は母のやり方でさばとのサポートをして

父は父で自分のやり方を貫く。

思いは一緒なので

それでいい、と思います。

それでは、この辺で………


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓