おはようございます。

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

ここ数日、プレゼンの準備(内容は、母の

知るところではありませんが…)で忙しい

らしく、帰りの遅い日が続いたせいなのか

はたまた単なる疲れなのか……🤔

朝、なかなか起きず……滝汗

声かけを

我が家のナンバー2の長男に

バトンタッチ。

すぐ起きた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

あっそ😅

どうせ母は、4番目よねえーん

一番は、当然ながら父です口笛

かろうじて、娘ちゃんよりかは上らしい真顔

あくまでさばとランキングですけどね😅

お母さんは、偉くない……らしいので笑い泣き

もう慣れましたけど真顔



さて、気を取り直して……

昨日は、娘ちゃんの小学校🏫🎒の

引き渡し訓練に参加してきました爆笑

地震や津波があったとき

スムーズに引き渡しするための訓練です。

下校時間に合わせて徒歩👣💨で学校🏫へ。

保護者……ゾロゾロ…

地区ごとに教室で待機している子供たち。

教室の廊下で保護者また並ぶ……。

名前を言って、確認☺️😉🆗✨

ようやく帰宅🏠️👣

実際、津波だったら間に合わないだろうし

結構高台にある小学校🏫🎒なので

小学校🏫🎒にいたほうが安全な気はします。



娘ちゃん
「いつもこの道を通って帰るんだよ爆笑

なんだか嬉しそう照れ

参加しない人もいるけど

来年も参加しようかな口笛

娘ちゃん喜んでるし照れ

この辺り不審者多いし、交通量も多いしね笑い泣き

安全確認の為にも一緒に歩くのは

いいことなのかな、と思いますキョロキョロ


数年前ですが、長男とさばとは

痴漢(触られたゲロー)に会ったことがあります。

「男の子👨ならいいと思った」

らしいですガーン

しばらく長男立ち直れませんでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

すれ違いざまに触られて

かなりショック😱⤵️⤵️だったみたいです。

しかも、登校班で登校中です。

朝からですえーん

テンション下がりまくりです。

うちの長男、めちゃくちゃ腹が立ったから

すぐに登校して先生に言って

不審者見つかったんですけどね😅

さばとのときは(また別の日で違う人)、

触られたさばとがパニックになり

パトカーが来て

さばとが自分は悪くないのに

「ごめんなさい」と言ったもんだから

悪い子と思われ、パトカーに乗せられ

大騒ぎになりました。

あの頃のさばとは、自分に自信がなくて

全部自分が悪いと思う傾向があって

すぐに後先考えず謝る癖がありました。

あれは、本当に可哀想な体験でした笑い泣き


引き渡し訓練から

昔の思い出?を思い出してしまいました笑い泣き

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷


男の子👨でも痴漢に会うんだから

娘ちゃん👩一応女子🎀♀なので

気をつけてあげないといけないなあ…🤔

うーん🤔

誰かと帰るようには行ってありますが😅

元気に帰ってくると

嬉しいし、ホッとします照れ


長くなりましたが………


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓