昨日は、1日雨☔️でしたが、

今日は、晴れてみんなそれぞれ元気に

出かけました。

昨日は、娘ちゃんがテレビで母の日を知り、

突然抱きついてきて

「お母さん、いつもありがとう❤️」

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

かわいいね、純粋な一年生🙌

おもいっきり

ムギュ返しをしてあげました🤭


さばとは、高機能自閉症とADHD

(どちらかというと

日常生活で困っているのはADHDの方)

なのですが、

今朝は、さばとがぼーっとしていて

なんかやらかしそうな雰囲気😅

大丈夫と言ってはいましたが……😟

母は、少し心配です😅


今日は、実習の日なのです。

忘れ物チェックをしてくださいと

学校の先生に言われてはいますが……

高校生の持ち物チェックは、難しいです😢

なので、残っている教科書チェック

ぐらいしかやりません。

忘れ物をすると固まってしまう息子です😢

中学校までは、

先生「今すぐ持って来てください。」

超特急で持って行ったりもしていました。

超特急で持って行くものは、ジャージや

体操服が多かったですね😅

体育……苦手だからですかね。

とにかく忘れ物が多いさばと。

高校三年間でなんとかしないと🤔


今日は、午後から放ディのモニタリング。

パソコンがやりたくて学科選びをした

はず………なのに

母は知りませんでした。

パソコンは好きだけど、タイピングは

苦手だということを😫


ガーン😱😱😱

うちにパソコンはありません😢

ついでにいうとWi-Fiもなしです。

とりあえず、放ディでパソコンを教えて

もらえないか、相談してみようと

思います。