2011/03/26
まだまだ余震が続いてますが、みなさん大丈夫ですか~?
被災地は、ミルクやオムツが足りない!と聞くと人事ではない気がしてなりません…
でも、今、私にできることと言えば、義援金を送ることと節電…
実家では、計画停電が行われて夜の時間帯の時は、ろうそくと懐中電灯。
でも、被災地の方々に比べたら、これくらいの我慢はなんてことないです。
ただ…計画停電をよくわからない平羅は、ろうそくを『フ~
』っと消してしまいます…
で…真っ暗になると泣く…
これを繰り返してます…
そんないたずらばかりしている平羅ですが、21日から水ぼうそうに…
熱もなく、元気そうにしてますが、痛痒いみたい…
少しでも、気が紛れるように、ご飯はワンワンの形にしてみました

今は、だいぶよくなってきました
早く治るといいな
娘は、先日一ヶ月検診を終えて、体重も2678グラムだったのが、4062グラムに成長し、身長も3センチ伸びて52センチに成長しました

ホッとしたのもつかの間…ニュースでは赤ちゃんのミルクに使う水道水が摂取制限に…
東京23区は解除されましたが…やっぱり不安です
今のところ、実家は大丈夫とされてますが、となり町は今も摂取制限がされていて、スーパーでは水が品切れ状態…

実家近くのイトーヨーカ堂で、母子手帳を持っていけば、優先的に先着100まで一人一本買えると聞いて並びました
被災地の方々も、赤ちゃんがいるお母さんも、み~んなが安心して暮らせる日がいち早くやってくることを願っています
被災地は、ミルクやオムツが足りない!と聞くと人事ではない気がしてなりません…
でも、今、私にできることと言えば、義援金を送ることと節電…
実家では、計画停電が行われて夜の時間帯の時は、ろうそくと懐中電灯。
でも、被災地の方々に比べたら、これくらいの我慢はなんてことないです。
ただ…計画停電をよくわからない平羅は、ろうそくを『フ~
』っと消してしまいます…
で…真っ暗になると泣く…

これを繰り返してます…
そんないたずらばかりしている平羅ですが、21日から水ぼうそうに…

熱もなく、元気そうにしてますが、痛痒いみたい…

少しでも、気が紛れるように、ご飯はワンワンの形にしてみました


今は、だいぶよくなってきました

早く治るといいな

娘は、先日一ヶ月検診を終えて、体重も2678グラムだったのが、4062グラムに成長し、身長も3センチ伸びて52センチに成長しました


ホッとしたのもつかの間…ニュースでは赤ちゃんのミルクに使う水道水が摂取制限に…

東京23区は解除されましたが…やっぱり不安です

今のところ、実家は大丈夫とされてますが、となり町は今も摂取制限がされていて、スーパーでは水が品切れ状態…


実家近くのイトーヨーカ堂で、母子手帳を持っていけば、優先的に先着100まで一人一本買えると聞いて並びました

被災地の方々も、赤ちゃんがいるお母さんも、み~んなが安心して暮らせる日がいち早くやってくることを願っています
