今日の夕飯 | 佐藤純オフィシャルブログ Powered by Ameba

今日の夕飯

最近、ど~も、、、平羅を寝かしつけながら一緒に寝ちゃうことが多いんだよね・・・あせる


一緒にゴロゴロしてると、いつのまに寝てる・・・汗女の子ヒヨコぐぅぐぅ


それとね、最近は、自分(平羅)が眠くなると・・・私と旦那さんの手をつないで、寝室へひっぱっていくようになりましたにひひ汗


前は、よく旦那さんが寝かしつけてくれてたんだけど・・・(その間にお片づけしたりできたんだけどな~汗)今は、旦那さんだけじゃイヤみたい・・・ガーン


二人で寝室にいくと・・・ドア男の子ヒヨコギャーギャー泣きながら、寝室から出てくる始末・・・・しょぼん


ちなみに、私と二人はOKみたい汗女の子ヒヨコぐぅぐぅ


嬉しい気もするけど・・・・・・・かお汗汗汗






今日の夕飯は、アジアンチックな感じにしてみましたナイフとフォーク


佐藤純オフィシャルブログ Powered by Ameba-100622_213125.jpg


温泉卵のせナシゴレン

チャプチェ

ニラとアサリのチヂミ

生春巻き


でしたニコニコ


ナシゴレンは、食材を炒めて、ご飯を混ぜるだけなので簡単ですビックリマーク


レシピですメモ(2人分)


合挽き肉 80グラム

むきエビ 50グラム (背中にきりこみを入れて、白ワイン(なければ酒で)を大1ふります)

にんにく 2分の1 (つぶします)

バター 10グラム

玉ねぎ 4分の1個 (1センチ角に切る)

ピーマン 2個 (1センチ角に切る)

砂糖 小2

カレー粉 小1

塩 小1

一味唐辛子 適量

粗引き黒コショウ 適量

ご飯 どんぶり2杯分

ミニトマト 6個 (くし切り)

温泉卵 1個

レモン 適量

サラダ油 大1


1・フライパンにサラダ油を入れて、にんにくを入れて中火で熱して、香りがでたら、バターを加えて、エビと玉ねぎを炒めます。

2・合挽き肉を加えて炒め合せ、ピーマンを加えて、砂糖・カレー粉・塩・一味唐辛子・粗引き黒コショウで味付けします。

3・温かいご飯に炒めた2・とトマトを加えて、混ぜます。

4・器に盛って、温泉卵をのせて、レモンを添えて出来上がりチョキ



ちなみに温泉卵は・・・卵を室温にもどして、マグカップなど・・・卵が入るカップを用意して、カップに熱湯を入れて、よ~くカップをあたためておきます。一度、湯をすてて、卵を入れて、3分くらいおいてから、卵にかぶるくらいの熱湯を注ぎ、なにかで蓋をして、10分おきます。再び、湯を捨てて、熱湯を入れて、10分入れておいたら、出来上がりです。




試してみてねパー


平羅はチャプチェが気に入ったようで、バクバク食べてましたにひひヒヨコ


ではでは、再び・・・おやすみなさいパー女の子ぐぅぐぅ