レシピ
海草とキムチの和え物と野菜スープのレシピを教えて![]()
とあったので![]()
海草とキムチの和え物は![]()
海草は5分くらい水でもどして、水気をきっておきます。
キムチは適当な大きさに切って、海草とまぜまぜ。
ちなみに、私はオリーブオイルと白いりごまと酢としょうゆでドレッシングを作ったんだけど、、、全然なくても美味しかった。。。![]()
なので、ただまぜまぜするだけでよかったかも。。。![]()
ありゃ、簡単すぎて、お恥ずかしい。。。![]()
![]()
野菜スープは![]()
にある野菜をボンボン入れて。。。
ちなみに今日のは![]()
カブ 1個
カブの葉っぱ
玉ねぎ 半分
キャベツ 2枚
人参 3分の1くらい
洋風スープの素 1個
酒 大2
薄口しょうゆ 小2
塩・コショウ 少々
バター 大1
カブは皮ごといちょう切りに。カブの葉っぱは3センチくらいに。キャベツ&玉ねぎ&人参も適当な大きさに。
鍋にバターを入れて、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒めて、キャベツ&カブ&人参を加えてさっと炒めます。
スープの素と酒と水600を加えて、煮立てます。
あくをとって、ふたをして3分くらい煮ます。
最後にカブの葉っぱを入れて、さっと煮て、薄口しょうゆと塩・コショウをして出来上がり![]()
![]()
これも簡単でしょ![]()
具だくさんスープを作っておくと、朝めちゃめちゃ早い日でも、レンジでチンして食べれるから便利だよね![]()
あと、数時間で起きてくる旦那さんのかる~い朝食
(朝早いと、あまり食べれないらしくおにぎりも1コで
)
だいたいは、一緒に起きて、朝ごはんを用意するんだけど、あまりに朝早くて一緒に起きれる自信のない時は。。。すんません。。。
ってことで。。。
こんな感じになります![]()
アハハ![]()
ではでは~、おやすみなさ~い![]()
