今日生徒と話していて

お金の話になった。

私はお金にあまり執着がない。

お金に価値を置いていないからだ。

お金ってのは

手段であって

存在に価値はない。

その使い道がとても大切だと考えている。

生徒とBBQをやるが

多分6〜7万円は使うと思う。

もちろんやらずに

好きな釣竿でも買えばいいじゃん?と

言われるかもしれないが

それだと自分しか幸せにならない。

すぐ無くなる食べ物より

長く使える何かを買ったとしても

それもいつかなくなってしまう。

だったら、みんなで協力して

美味しい肉を食べた方が

楽しい時間に変えた方が

私にとっても

みんなにとっても

価値があると考える。

飯は食べたら無くなるが

みんなで食べた飯の時間は

いつまでもなくならないからね。

うまい肉食おうぜ。