忌野清志郎さんの命日が5月2日だったのをすっかり忘れていました。
ブログで交流していただいているクライドさんの
Clydeの気ままブログ Vol.1を拝見して思い出しました。
http://ameblo.jp/osakaou/
クライドさんのブログにもコメントさせていただいたのですが
清志郎さんは人生を「まっとう」されたのだろうか?
おそらく・・・されていないでしょうね。
もっと伝えたい事が在ったでしょうね。
今 生きておられたら・・・・
この未曾有の事態に立ち上がっていただろうなぁと・・・
でも、それは叶わぬ事で・・・
でも、我々にはメッセージを残された訳で・・・
間寛平さん(世界一周アースマラソン)に送った「RUN寛平RUN」・・・・
震災復興のために これから果てしなく 走り続けなければならない被災地の方々に
「苦しく」も
「厳しく」も
送らなければならないエールの様に聞こえます。
終わらない瓦礫の撤去作業・・・
わずかな希望を持って 家族を探す方々・・・等々
何時返ってくるかわからない、日常を取り戻すまで・・・・。
もう大丈夫!!と ガッツポーズが出来る日まで。
終わりの見えない長い道程を走ることに・・・・。
それでも 一生懸命 今を生きる事の出来る人たちに・・・
「RUN東北RUN」・・・・
これが 頑張れ なのかも知れませんね!!
眠れぬ夜に ふっと いろんな思いが駆け巡りました。 おやすみなさい。