今日は種まき。


セルトレイには紫花菜とクリサンセマム。



紫花菜は初めて作ります。
上手くいくといいなあニコニコ

リビングストーンデイジーとリナリアは底面吸水で芽だし。



種が本当に微細。
トレニアも小さかったけど負けず劣らずだなあ。

リナリアも初めて作ります。
発芽するか、心配泣き笑い

あと、残すものは新テッポウユリのかつき。
こちら新潟の雪深い地域なので種まきしていいのか心配なんです…。直まきして藁でもかけとこうか。とか、雪消えるのまって春にまくかとか…色々思案してます。

ハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチハチ

現在のハウスはこんなかんじで、
ほぼほぼ、葉牡丹でうめつくされてます。


カリフラワーとブロッコリーもそろそろ植える予定。


ブロッコリーは初めて作りました。
ちょっとひょろひょろ…悲しい
カリフラワーはまあいいかなあ。

でもやっぱひょろひょろかなー?
ちょっとスペーシングすれば良かったかなー?

まあ、植えればなんとかなるはず!