070915_210744.jpg
実家に帰ると佐藤家の匂いがした。ただただ懐かしくて胸がいっぱいになった。

出てくる料理はいつもより、気合いとお金がかかっていてお客様気分だったが、シャンプーとリンス、歯磨き粉等が全て実家で使用されてるものと実際、今現在、自分が一人暮らしで使用しているものが全て一緒で、ビックリと、やはりここの家の子なんだ(^ー^)と実感した。

けど、シャンプーはラベルに書かれてるシャンプーと中身が違っていて流石、実家だと実感。

私は実家に着いてそうそうなぜか、気合いを入れてか?突然一昨日から出現したモノモライのお薬の副作用か?原因不明の胃痛、腹痛に襲われる。

夜中に白湯とお薬を母に渡され、まるで女神樣に見えた。

一人で体を壊したところで一人暮らしだと気力で半分治してしまう。

家族という誰か甘えられる人がいるのっていいなぁ(;o;)。

と感動。

翌日、昼に起きた私に卵雑炊を作ってくれた。キッチンの母はまるで芸術家で集中力が凄い。そしてまるでミュージシャンの樣にリズムカルに三つ葉を刻み、卵を割ったら『えりちゃん!凄い!!キミが2つ入ってるよー(^∇^)』と声をかけてきたので、駆け寄ると本当にキミが2つ入っていた。『本当だっ!』と驚く私に母は『大当たりだね(^ー^)』と言って卵をかき混ぜ出した。

『うん(^ー^)』と言いつつ私は卵のキミが2つだったのを見たのは十年以上前だったかな?と昔の記憶を思い出そうとしていた。

両親には3ヵ月ぶり会うのだけれど、離れていると離れた距離だけ遠く感じてしまう。

両親に会う前、子供に戻れるか心配だったけど親に会った瞬間から子は子になるのだと実感。

お墓参りをして、『お土産を見たい。』と言う私の我儘を半分聞きながら父はまずはおまいり!と近所の神社に連れて行ってくれたパンパン!家族揃って手を叩くのはなんか感動!【おみくじ20円】と書かれたおみくじ!安いっ。普通100円が相場で有名な場所な200円と言う私の常識を覆す安さだ。

20円のおみくじ、を購入し、ひいた。

吉。

全体的によし(^ー^)

縁談=急いで良し。

と書かれててビックリ。

初めてだよ、縁談急いで良しなんて(〃_〃)ゞ。

でも最近、『小池栄子ちゃんが結婚したからって焦ったり、急いで彼氏なんて考えちゃダメよ!』と先輩に言われたばかりなので、『縁談=急いで良しですが縁談=急がナイス。』まっ、マイペースで頑張ります。と思ったのでした。

そんなおみくじを見て父も母も『急いでよしって初めて見た!』と驚いてました。

その後、お買い物タイム30分お買い物をして(^ー^)。

父がイキツケのお店へ連れて行ってくれて、晩御飯をみんなで食べて、私は東京へ。

バタバタして結局、24時間もいなかった実家。

でも実家の実感じゅわじゅわと、優しい暖かい気持ちになりました。

今度実家に行く時は、もっと成長して親孝行せねば。
原稿、原稿用紙30枚書かねば。


あー、東京は現実の臭いがする(T0T)。

ではさらば。