こんばんは





リブログさせていただきます🙏
【夫婦喧嘩は犬も食わない】
と言う名言は、ご存知でしょうか

夫婦ゲンカの原因は、あまりにもバカバカしいから?
犬だって知らんぷりするって意味ですよね



あ〜それなのに、それなのに

なぜに、カエルも喰わない【コオロギ】を、人間に食べさせて儲けようとしている会社が出現したり、美馬市が名産品にしようとしているのでしょう

そんな気持ちの悪いことを言い出している【美馬市】ってどこ





徳島県
【捨てられるはずだった食品】を
【新たな食材に】







廃棄物を食べさせるコンセプト





そんなの食べて大丈夫なんですか





【食用コオロギ】って何ですか





カエルさえも食べない廃棄物をなぜ人間に食べさせようと、ふるさと納税さとふるで売ってる?んですか







ふるさと納税も本当は闇なんですか?
わたしは、一度も利用したことありません。
お祝い返しのカタログと同様、欲しい物が一つも無いからです



食べたい物は自分の目で見て確かめて新鮮な食材を選ぶほうが、よっぽど体に良いですよね



お得に釣られたり、恐怖を植え付けられて高額で変な物を掴まされるのは、真っ平ごめんの助なんです

乳がんの三大治療でエライ目に遭ってからは、西洋医学は外科しか信じないし、念には念を入れて選び取るようにしています。
明るいキラキラした【広告塔】の発信するお得情報から飛び込んでしまい目に見えない毒蜘蛛の巣に気が付かないで引っ掛かって絡め取られている?人達を見掛けることもあり、それは危険ですよと言うのですが、目が眩んで何もわからなくなってしまった人達を救うのは容易ではありません

それを選んだ自身の方が正しい判断だと信じて疑わないからです…
え〜
ウソ〜
【罠】だったことに気づいて反省しても、時すでに遅し…



そこから気付いて助けを求めてくださったら、まだ間に合うかも知れませんから、
「どうか、早い内に、間に合う内に気づいてね
」

と、願うばかりです🙏


アップしてすぐに見かけたブログもリブログさせていただきます🙏

トルコで地震!!

今朝の満月はとても神秘的でした

冬の美しい満月
2月の満月は、『スノームーン』と呼ばれているそうです。
みなさんは、ご覧になれましたか

わたしが観れたのは、午前5時52分頃でした。
ちょうど母もトイレに起きていたので声を掛けて一緒に観れました

こんな風に母と二人で満月を愛でることが出来たのは、この歳になってから初めてのことです

あまりにも美しかったので満月と氣のやり取りをしてから、帯津先生に教わった、『延命十句観音経』を唱えてみると、わたしの骨盤が前後にリズミカルに動いていましたよ
なんだこれ〜
と可笑しくて笑いそうになりながらも、たった十句の短い観音経を唱え終えてお月さまにバイバイまたね
と、手を振って部屋に戻りました









このように写ったのは初めてですね



今日のわたしは、早起きしたのに元氣いっぱい

母と二酸化塩素水を飲んだり、朝バナナを食べたり、ホットのモーニングコーヒーを飲んだり、洗濯や洗い物等の家事を済ませてから、ゴミをまとめて一階に出しに行くついでに、母を誘って土手の辺りを散歩して来ました


今まで母は、サンダル風のシルバーシューズ?の踵を踏みつぶしてつっかけのように歩きにくそうに履いていたので、今日こそは、玄関に椅子を持って行って腰掛けてもらい、踵までしっかりと足を入れて履いてもらいました



こんなことは、わたし以外、誰も気づいてくれなかったのです



変な靴を変なふうに履いていたから、今まで変な歩き方をしていて、変なところに力が入って、変なところが筋肉痛になったり、ハァハァ息も荒くなったりしていたのです

前にわたしが買ってプレゼントした靴は、とても歩きやすくて5年も履いてくれていたそうですが、壊れてしまったので姉と買いに行った靴なのだそうです。
今日は、ちゃんと踵を入れて履いてもらったので、歩きやすかったそうですが、強力なゴム式なのですごく履かせにくくて、靴ベラを使って四苦八苦の末、ようやく履かせることができました

今履いている靴のサイズもわかったので、母が自分一人でも履ける靴を探してみようかなとおもいます。
シルバーカーに掴まれば一人でも坂道のスロープをスタスタと歩けました

母にとっての孫たちが通っていた、幼稚園、小学校、中学校も見てもらえました

わたしの子どもたちが、入園、入学している間には、一度も来れなかったし何の行事にも参加してくれたことは無かったけどね



まぁ、そんなのは過ぎてしまえば全部【過去】になっちゃいますからね

弟や姉の方の孫や曾孫だけでもいっぱいだからね笑笑
30分ほどでしたが、母にとっては十分な気晴らしになったようです

お昼には、買い置いてあった十割蕎麦をゆでて、蕎麦つゆも作って、蕎麦湯も飲んでもらいました。
「美味しかった〜!」
って喜んでもらいました



そうそう、出掛ける前のことです…
「昨日、レンコンを食べたせいか、お腹がゆるくて昨日の夜と今朝方下痢気味だった」とか…
何でだろうね?確かにレンコンを食べるとわたしもお通じは良くなるけど、下痢まではしないです

昨日のお昼にヨーグルトを食べてもらったからかなぁ…
そしたら、母が自分で気づきました

普段は便秘気味だから、マグミットを飲んでいるから?と…
お〜っ
まさにその通りです


母は、近所のかかりつけ医から多量の薬を処方されていて、飲み過ぎだとはおもっていたのです

『医食同源医者いらず』と、わたしはおもっていますから、要らない薬は極力減らすことです

できれば西洋医学の薬は全部やめてもらいたい。ずっとわたしの側にいるならね

その方が、帯津先生みたいに『生涯現役』
で『ナイスエイジング
』が叶うのですからね


とにかく、こちらで過ごす間に、色々な体の困難を軽減してもらいたいので、母の様子を観察して何が困難の原因なのかを見極めて、一つ一つ解決の道に近付けるようにしていこうとおもいます。
母は、尿漏れや便漏れをしてしまうことがあるので、下着の中にオムツを履いてその中に尿漏れパッドを当ててその上にトイレットペーパーを厚く畳んでそそうをしないようにしているのだそうですが、今朝はゆるい便だったのでパジャマ代わりのスエットまでシミが付いていました

それで、すぐに着替えてもらって散歩の間に浸け置いて帰ってから洗いました



「こんなふうだと生きて行くのが嫌だねぇ」
と言う母ですが、そんなの気にしないでどんどん着替えたら良いからね!と励ましました。
洗濯回数が3倍になったわが家ですが、洗濯には、お風呂の残り湯を使うのでなんてことありません

お風呂も夜になると寒いですし明るい内に入ってもらったら今日は頭も洗って、
「氣持ち良いからここで休んでいた。」
って、洗面所に置いた椅子に座って電機温風ヒーターの前でしばらく散歩とお風呂の疲れを休めていた母。
お風呂の後には、陽当たりの良い南側に置いたベッドで一眠りしていた母



夜中に何度もトイレに起きるので適度なお昼寝も必要みたい



ゆっくりと養生して長生きしてね

さてさて、満月パワーもいただいたので、今夜は22時から特別な一斉遠隔ヒーリングをおこないます

半分青い空





すべてに感謝します🙏
ありがとう











愛してます


















