ごらんのように東京スカイツリーが建設中です。
私の住んでいる新小岩やオフィスの所在地の両国では、日々見ている為あまり注目していませんでした。
いろいろな方のブログを見ると、下町の方面に来てスカイツリーをみてビックリされている方が多く、久しぶりにじっくりと見ました。
高さはもうすでに450mを超え、その姿は筑波の方からも見えるそうです。
普段自分の周りのものはあまり見えていない(見ていない)ようです。
いつも当たり前にしていることも、他の人から見ると知らない事、珍しがられることが多く東京スカイツリーでもそれが実感しました。
それともうひとつ。
東京スカイツリーは建設の目的、設置場所選定、設計まで綿密につくられた計画に沿って、日々少しづつ目標に向かって近づいてきています。
毎日の少しづつの前進がなければいつになっても完成されません。
私たちの人生も同じです。
夢は完成予定図。
しっかりとした完成予定図から設計図を描き、日々の作業を続ける事によって完成されます。
建設中の東京スカイツリーを見て、そう思いました。
過去の記事は、【目次ページ】 からご覧下さい。