前回のブログでも書いたのですが、

お引越しの準備で何かと

時間が過ぎる毎日・・・あせる


もう少し上手な時間の使い方をしなくちゃ・・汗

と反省中です。


食事も時間がバラバラになったり、偏った食事

になりがちで。。。


皆様も師走に入りお忙しくさせてませんか??


そこで最近私は簡単にできるこんな御飯

食べてますチョキ


アボガドと納豆をわさび醤油でまぜまぜ音譜

卵を20秒ほど電子レンジでチンして温玉を作る音譜

それを白ごはんの上にのせるだけ~


栄養価もとっても高いし、納豆の植物性タンパク質で

腹もちもいいし、白ごはんの量は少なくてもけっこう

ボリュームもあるし、簡単!!

これに少し時間がある時は、あらかじめ

温野菜にしておいた、お野菜たちを

お味噌汁に入れるだけで、もう一品完成ニコニコ


ただアボガドと納豆の組み合わせは

見た目が最悪で・・・叫び

シャメを撮るのは、やめました(笑)


よかったら皆様もお試しくださいラブラブ


忙しい時こそ、時間に追われる日々な時こそ、

ご自分の体をいたわって大事になさってくださいドキドキドキドキ


いい一年だったなぁと思える為にも、

来年からいいスタートをきる為にも

残り少ない今年を有意義に過ごしたいと思います。音譜