我が家も無事に?色々あったけど?

1学期終わりましたにっこり


ここ2週間くらいかな

一気にまとめて振り返り。




毎年恒例のハスの花を見にいきました🪷


娘が「お兄ちゃんとママ撮ってあげる」

と写真撮ってくれました。

スタイルの違いが見事な公開処刑に。

急に大きくなってビックリ。

バスケ始めたら伸びがすごいの。


ハスはやっぱり美しい。

少し閉じてても、なんならまだ蕾でも

なんでこんなに美しいんだろ。





息子は宿泊学習で高原へ。

と言ってもバスで45分で高原到着🚌笑


お弁当箱が捨てられるように

使い捨てで、って指定だったけど

中身はホンットにいつもの肉弁。


楽しんできたようで何より。

大きな問題起こしてこなければ

それだけで花丸です💯




娘は自然教室で竹を使った

流しそうめんを堪能。


わたしもガチ流しそうめんは

初めてだったから楽しかった飛び出すハート


家でもやりたいくらいひらめき








庭で焼肉やってたら

空が綺麗だった時の写真。

なんかね、後光が刺してたの。

神様が出てきそうな🌟






そしてお友達とプールにもにっこり


なんかさ、夏休み前に

十二分に夏を堪能してない?




6年ぶりに朝顔の世話が始まりました。

娘の朝顔は2色でした。


ブルーがキレイ🩵💙


3色咲いた子もいるみたい。

それは羨ましいニコニコ




夏野菜が豊富で

消費しきれません。

毎日毎日夏野菜なので

メニューが固定されてる。


映えない田舎の夏野菜料理。

だけど撮影しておくと来年役立つの。

「あ、これまた作ろうかな」って。





なんかさ、最近また鬼滅が

チョット盛り上がってるのかな?


テレビで見たりして

子供達が盛り上がっていたので

茶々丸の靴下出してみた♡

愈史郎さんの目の模様が「こわい」と

履いてくれなかった娘が

「茶々丸可愛い〜!」と履いてくれて

「間に合ったーーー!」って気持ち。

サイズアウト前に履いてくれて良かった。


茶々丸可愛いよね〜三毛猫






最後に、このどら焼き美味しかったハート

めちゃくちゃにはらぺこだったから?

買い物帰りにはらぺこ我慢できず

車の中で食べたんだけど

とにかくおいしくて秒殺。

空腹は最高の調味料?みたいな言葉

あるじゃんね。

それだったのかな?






さて。


夏休みがんばります。

嫌だけど頑張るしかないので。


今年から2人。

保育園てホント凄いよね。

夏休みないんだもん。良いところだよ。



とりあえずは朝顔の世話と

ラジオ体操だねルンルン