先週のブログ書いたのに
アップしてなくて
1週間遅れでアップ。

富山にお出かけしてきたんだけど
そのこともまだ書けてないし…

別に仕事が増えたわけではない。
毎日パズルゲームしてるだけ。

好きな事とか楽しいこととか
見つけられなくて
毎日パズルゲームしています。

何しても
お出かけしてきても
「楽しかったなー」「美味しかったなー」
とかは思うんだけど
感動したり興奮してりが無い。

当たり前な幸せな生活に
慣れてしまってるんだよね、きっと。





そして今日は息子の誕生日です。

13年前も曇っていて
蒸し暑い日だったよな〜。



バルーンはバスケ系にしました飛び出すハート


息子が大切にしている

リラちゃんも❤️



娘が

「風船浮いてるようにしたいから

こことここに紐つけて

この風船縛ってほしい」と。



考えたこともなかった。



風船スライドすると

ふわふわ浮いてるみたいに見える。


ヘリウム高いからこれで十分。



娘の閃きにはいつも驚くニコニコ

遊んでるといろんな子に「いれて〜」

って言われるらしいんだけど

納得だな。


ただ、大人からすると

「しょーもな!」と思うことも

いーっぱいやります照れ


今日の主役・お兄ちゃんは

そういう子じゃなかったから

今も発想力とか自発性とか

そういうのですごく困っていて。



でも13年前を思い出していて

「この子はそもそも

わたしを癌から救う為に

生まれてきたような

天使みたいな子じゃん。

お腹に来た時に既に

誰にも出来ない大役を

果たしたんだから

色々言わずに

見守らなきゃな…」

って思いました。


彼なりに頑張ってるし。


そもそも頑張るってこと知らないのかも。


淡々と毎日を過ごしてます。



大病せずにそばにいてくれるだけで

万歳なのにね…

なんでいろんな期待しちゃうのかね。





今日は夜はバスケなので

昨日お祝いしちゃいました🥂


リクエストはチャーハンなめこ汁


好きなんだよね〜

チャーハンとなめこ汁が。



ホットプレートで大量に作りましたおねがい


パパは足りなかったみたい。

「まだ何か焼く?」とかいってた。



もう食費がすごくて。

買ってきても買ってきても直ぐ終わる。


育ち盛りの息子はいいけど

いかんせんパパは食べ過ぎな気がする。


腹囲やばいし…

まぁ、人のこと言えないんだけどさ真顔



今日はアイスケーキを

予約してあるので

バスケの後にみんなで食べるかな…?


そうすると9時過ぎだけど悲しい


娘を全然早く寝かせてあげられない悲しい