運動会はなんとか曇りくらいの
お天気で出来そうかな?
といったところ。
前日である明日は雨予報なので
校庭のコンディションが
気になるな〜。
もしかしたら延期で日曜日に
なるかもしれない。
息子は、足が速い妹が羨ましくて
「リレーになったら見に行かないから」
と意地悪な事を言ってた。
ちょうど部活の練習もあり
「部活の帰りにチョット見にくれば?」
って声かけようと思ってた。
でも一緒に部活やってる友達が
妹の応援するから部活休むって言ってて
「部活休んで応援らしいよ」って
うちのお兄ちゃんにも言ってみたら
「え、なにそれ。いいな…ぼくも
運動会見たいのに」って。
結局休んで応援に来るらしい

部活の顧問の先生に
「妹の運動会の応援行くので
土曜日休みます」って伝えたら
「おっ!いいね〜!
先生も応援いこうかな!」って
ニコニコしてたらしい

めちゃくちゃ良い先生

日曜日の夜に
娘のお腹と顔にプツプツと発疹があり
「もう終わったわ」と思った。
水疱瘡が隣の市で流行ってて
娘は習い事のほとんどが
その隣の市まで行ってるから。
月曜日に受診すれば木金あたりに
治癒証明もらえるって聞いて
「リレーは辞退かもしれないけど
初めての運動会は出れるかな?」
ってところまで考えた。
でも月曜日にお腹と背中見たら消えてた。
顔だけ少し赤かったけど
義姉に聞いたら
「増えてないなら大丈夫だよ!」って
事だったので学校へ。
汗疹だったかな〜?
今週もとても元気にかなり疲れてるけど
学校に行っています。
でも、予防接種してあると
ホントに「汗疹かな?」っくらいで
終わる子もいるんだってね。
朝はリレーの練習を見に行くのが
わたしの日課に。
リレー選手の家族が
練習を見にきているんだけど
クラスの元気な男の子もリレー選手で
ママと弟が見にきてました。
娘は保育園でその子と
一緒にサッカーやった時に
「へたくそ」って言われてから
根に持ってるんだけど

でもその子のママが
「お姉ちゃんが組体操の練習してると
“きいちゃんならそれ余裕だよ”って
お姉ちゃんにマウントとってます」
って言ってて爆笑🤣
この話してあげたら自信つくかな。
娘は組体操系が大得意。
壁があれば倒立もできるしブリッジも
よくやってる。
でも女の子って突然体が成長して
突然動きにくきなるんだよね。
自分がそうだったから
娘には小学生のうちは運動スクール
続けてて欲しいな。
リレーの練習見ていると
とにかく体が小さい。
一年生だから当たり前なんだけど
リレーの子みんな大きくて…
去年の夏服がほぼまだ着れるから
秋冬に成長緩やかだったのかも…
寝る時間は大切だよね…
9時に寝れないのは大きいと思う。
体が小さい分、一歩が小さい。
でも年上の子を見てると
小柄な子の方が速いんだよね…
身体の成長に対応していける能力って
やっぱり大切なのかな。
赤ちゃんの頃の娘は
とにかく太ってて動きづらそうで。
「この子、どんくさそうだな」
ってずーっと思ってました。
ホントごめんだけど。
ミルク飲み過ぎて吐くし
飲み過ぎて苦しいから
ずーっと唸ってるし

でもお米3キロを運んでくれたり
キッチンのシンクで懸垂してたり
「なにこの子!」って思い始めて。
そのパワーで運動能力を養って
来たんだけど
やっぱりわたしと主人の子だけあって
足の速さはイマイチなのかも。
兄と弟はリレーの選手だったのに
わたしは一度もならなかった…笑
でも
運動スクールで伸ばしていきたいこと
見つかったからよかった♡
足の速さについて相談してみよう。
✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
運動会終わったら体力測定があり
それが終わったらプール開き

娘のプール用品は
値下げされてる時に買っておいたし
ルールが緩くなって
ビーチサンダルの色指定がなくなり
100均とかのでも良くなった。
「ラッキー!」って思ってたら
息子が中学生用の水着の
注文書を持ち帰ってきました。
息子は娘と真逆で
去年の夏以降結構デカくなり
背の高さよりも、足の太さとか
お尻の大きさが変わったから
水着は絶対買い替えになるのに
考えてもなかった

しかも「ピタッとした水着は
着たくないんだけど…」と。
そうだよね〜
中学生はあれは嫌だよね〜笑
学校で買えるのがどんなのなのか
先輩お母さんに聞いてみなきゃ
と思ってるんだけど…
学校のとにかく高いから
楽天で買うでもアリなのかな。
小学校で着ていたものがあれば
それでも大丈夫です、って
書いてあったんだけど。
この間の楽天マラソンで
半袖ワイシャツ買ったところで
また水着も買わなきゃかーーーって。
息子はニットシャツの方が好きで
半袖は2着ともニット素材にした。
まだ寒くて半袖着れないけど。
バッシュのシューズケースを
練習試合で失くしてきたの。
もうさ…
「揃えきれないよ💢」って
怒ってしまった。
スポーツ用品店でラス1を買ったヤツで
わたしも気に入ってたのに…
「もうこれに入れてって💢」って
栄養ドリンクのビニール袋に入れてる

だし、もう次は高いの買わない。
SHEINの1番安いヤツしか買わない💢
わざとじゃないし
仕方ないのはわかってる。
でもさ〜
先月は靴二足買ってボール買って
Tシャツ作って…
次はウインドブレーカーの注文が
来月来るんだよね。
「ひー、お金かかるね〜」って
思うけどそこはまぁ部活始まるって
スポーツ始めるってそういう事
ってのは理解できる。
でも失くしてくるなよ。
中学生になったんだぞ。
自分のものの管理ちゃんとしろ!って。
あと言い訳した挙句に
謎に機嫌損ねるのも頭にくる。
「僕はここにいれたもん!」て。
「じゃあなんで無いんだよ💢」
「分からないよ。ぼくは入れたもん!」
とか言って、もうその後無言。
慣れない部活で疲れてきてるのに
言い過ぎたかなぁ…とか
思っちゃう部分もあり
「名前も書いてあるから
戻ってくるかもしれないよ〜」
って
わたしが結局気を遣ったわ。
きっとこれが中学生なんだよね。