昨日は大学病院の膠原病内科
受診日でした。

咳が続いていたので
CT撮影する事になっていて

11時半到着→採血
昼食
13時半〜CT検査
14時〜診察

だったのですが
診察前に結構待ちました。



ちょっと訳あって
子供2人とも休ませていて
連れて行ったの。

お兄ちゃんが「待つの飽きたー」
って言ってて大変だった。

娘はトトロのめいちゃんみたいな性格で
視界に入ったもの全て
楽しいものに変えちゃうので

「え、全然だいじょぶだったよー。
ママと一緒で楽しかった❤️」
だってさ。

すご。

大人でもあんな待つの嫌なのに。



CTは4年前の画像と比べて
右肺の影も大きくなってないし
異常ないって。


咳はなんなんだろ。
でもどんどん良くなってるし
ただの加齢かなぁ。
引きずる年齢になってきてる?


体調がいいので予定通り
ステロイド3mgから2mgに減りました。

今日から減らしたけど…
今日は仕事だったから疲れ果てて
普段と比べられない。

どうなんだろ?

気にするとどんどん気になるから
「たぶん平気」って思ってるニコニコ



子供2人連れていたので
先生チョットびっくりしてた。

2人仲良く診察ベッドに
座らせてもらって
静かに待っていました。

フッと先生がベッド見て笑うから
どうしたかと思ったら
2人で寝そべってた笑い泣き

先生「いいよ〜寛いでて〜」
ってニコニコ。

「静かな子だね〜2人とも」って
言われたから
「いや、外の顔です。喧嘩ばっか」
って言っておきました。

「こっちは骨折した時の子ですよ〜」
って言ったら
「あー、そうだよねぇ〜。
いや〜あの時はもう…
どうしようかと思ったよ〜」
って先生も苦笑い😅

「こんな大きくなったんだね」
って感慨深そうでした。






峠を越えて通院なんだけど
紅葉が綺麗でした紅葉


助手席で息子が撮ってくれたカメラ


娘は帰り道はスヤスヤzzz








明日は整形外科です。

骨粗鬆症の注射してもらいます。




そして明日から

お兄ちゃんは修学旅行へ気づき


早く寝ないとイエローハート