今日もまたこの時間。

今日…日付的には昨日だけど
1日熱が出ずに過ごせました。

これでもう熱は出なそう。

左手の人差し指に一個だけ発疹あって
SLEの皮疹とはちょっと違いそう。

これ、増えるのかな?
熱落ち着いたし。

明日、超ブツブツだったらどうしよう。
息子を美容院に連れて行かなきゃなのに✂️


そして…
とにかく喉が痛い悲しい

わたし、喉が割と弱くて
声が出なくなったり
喉のイガイガから咳が残ってしまったり
する人なので
今まで喉の痛みに耐える事は
沢山あったんだけど、、、

今回の痛みは
41年で最強だと思うガーン

何を食べても痛い。

まず、固形のものは通らない。
狭くなってるんか?ってくらい。

無理に通すとその後の痛みが長くて
フリーズしてしまう。

なるべく小さくして
流動食みたいにして流すけど
通った後がヒリヒリチクチク痛い悲しい


お味噌汁の熱さと塩っ気はとにかく痛い。

シャインマスカットも全然食べれない悲しい


冷奴はそれでも食べやすかった。

常にお腹減ってて
ぐーぐーなってるんだけど
食べようと思ってもあまりの痛さに
諦めてしまう。

耳までいたくなるんだもん。

え、わたしこんなに痛みに弱かった?
って思うくらい食べられない悲しい

でもね…
不思議なことが起きてます。

こんなに食べられないのに
体重増えまくり真顔

なんなん。
もう嫌になってくる。
せめて体重減ろうよ。



改めて、娘は痛みに強いし
グズグズ言わないで乗り切ろうとする
頑張り屋さんな子だな
と思いました。

「喉がキンキンする」と言って
食欲無かったのに
「ちゃんと食べないと治らないよ」
って言ったわたしを殴ってやりたい。

大好きなシャインマスカットも
残していたのも納得。

子供なのに
泣いて喚いてアピールしないんだな。

わたしの方がよっぽど
1日中騒いでる。



∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝




さて、、、
昨日の運動会の事を日本アメリカフランスイギリスブラジル


年長さんなので

出番がたくさんありました。

保育園最後の運動会🇬🇧🇺🇸🇯🇵


はじめの言葉を言う係でしたが

娘は号令も任されていました。


しっかりとやりきっていて

頼もしかったですニコニコ


配られたプログラムの国旗の絵と

綱引きの絵は

「これきいちゃんが描いたんだよ」と

言ってました。


さすが年長さんウインク



かけっこはビリだったけど

女の子の中では早い方なのかな?


男の子と走ってました。


「みんなに勝たせてあげたい」とか

言ってて…

かけっこだけは譲らないで

頑張って欲しい。



法被を着てソーラン節

とってもかっこよかった。


玉入れもすごく上手でたくさん

入れていたおねがい




これが最後の保育園の運動会。

お兄ちゃんと合わせても

6回しか経験できないのは

少ないなぁ。



きいちゃんは最近

「お姉ちゃんになりたかったな」

と言ったりするし…


わたしがもう少し頑丈なら

あと1人くらい欲しかったな。


「次は孫の保育園運動会なんだね」

ってパパとしんみりした。



どんどん大きくなっていく姿に

「もっとゆっくりでいいよ〜」と

思ってしまう毎日。