またまた3連休ですね真顔

みんなお出かけしたりするのかな。

連休は温泉の併設の道の駅が
県外ナンバーのキャンピングカーで
埋め尽くされていて
「楽しそうだなぁ」って思う。


今日は子供の自然教室があり
娘も連れてホントはダメなんだけどね
参加してきました。

指導者やってる特権。

自然教室見てると他の兄妹も
気付くと兄妹で行動していたり…
兄妹って意外に仲良し?

うちの子たちは
寄れば揉めてて「仲良くしなさい!」
って行ってばかりだけど
喧嘩するほど仲がいいのかな。

今日も夕飯のあと
お兄ちゃんが戦いごっこに誘う
→可愛くて無理矢理ムニムニやる
→「やめて!それやだ!」と妹
→やめない→妹が叩く→仕返し
→お兄ちゃん力でねじ伏せる
→妹も負けないで立ち向かう
→兄応戦→妹が兄の肩を噛む(甘噛み)
→兄本気で決着付けに行く
→妹泣く

またこれやってた。

ほぼ毎日やってるんじゃないかな?
こんな感じの。

6歳差だけど
精神年齢ほぼ同じだし
下も年齢相応以上の力持ちだから
信じられない光景になる。


「離れてると喧嘩しないでしょ?」
なんて何度否定したことか。


怪我だけ心配だけど
「仲良く喧嘩しなさい」って感じだね。
「仲良く仲良し」はこの子達は
30分が限界てへぺろ

いつまでやってくれるかな
この可愛い喧嘩。




今日は四つ葉のクローバー
たくさん見つけました🍀

五つ葉もあったよ。


あと、でかいキノコ。
写真じゃ分かりにくいけど
わたしよ手より余裕で大きかった。



息子も四つ葉見つけて
「ママにあげる」って言ってくれて。

萎れちゃったから
石の上に置いてきたけど
すごく嬉しかった。

ホントは押し花みたいにしたかった。






天気イマイチだったけど

気持ちいいひと時でしたニコニコ





✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐





パパが出張で静岡行ってきて

お土産に餃子買ってきてくれた。



週末金曜日の夕飯楽できて

有り難かったー。






これ、子供達がめっちゃ食べた。

わたしもメッチャ食べた。


うちの子あんまり餃子食べないの。

でもこの餃子は初めて取り合いだった。


カリッカリに焼いたからなのか

「カリカリでメッチャおいしい!」

ってさ〜。


パパの焼き方が良かったのか?

大量にごま油かけるから

油すごいはねて大変だったけど笑い泣き



明日は何しようかなぁ〜チュー