暑いですね〜。

今日は地区のお寺のお祭りで
子供達に1000円の金券が配られ
輪投げゲーム無料
飲み物無料
スイカ食べ放題
という、子供達が大喜びな
お祭りなんです。

無料なのに何処で金券使うの?
ってなりますよね。

スーパーボールすくいや唐揚げの
屋台で使えます。
最高かよ。
大人も金券欲しいよ。




さて、今日は茨城へのお出掛け日記

最後にしたいけど

書けるかなぁ。



マリンタワーに行きましたニコニコ


わたしが行きたくてリクエストしたけど

子供達も喜んでいましたウインク



顔はめパネルで写真撮ったけど

全然笑わないの。

2人とも無表情すぎる。

きいちゃんに関しては

ほっぺブルンッって出てて

ボリュームすごいし

パネルの横からピースしてるし…

なのに無表情😐

なぜ?笑








反射で

海の中に海中都市あるみたい。




この時に、隣にめんたいパーク見えて

パパが「近いし行ってみたい!」

って言うのでめんたいパークへ。



子供達も楽しそうだった。



キッズスペースが

大賑わい。


お兄ちゃんはもう恥ずかしいみたいで

でもちょっと遊びたいような…


「きいちゃん見てくるね」って

言いながら入ったのに

夢中になってました😊


精神年齢は低いから

もう少し小柄の方が良かったのかも。

なんかちょっと可哀想。

でも仕方ないよね照れ



生明太子を試食したら美味しくて

明太子嫌いなお兄ちゃんも

「これ食べれる❗️」って言うから

思わず買ってしまった。


冷凍してないから美味しいみたいニコニコ




帰り、PAでご飯にしようとしたら

手持ち金なくて

しかもコンビニもATMもないし

カードもPayPayも使えず

あるだけで子供達に夕飯食べさせて

大人は見守っていたら

「お金ない人みたいだね、うち」

って子供たちが真顔


恥ずかしかったらしい。


次のPAで大人は軽く買って食べたんだけど

子供達もそこでお弁当の方が

良かったのかも😅失敗。



カード使えないってホント不便えーん

今度から気をつけよ。

でも高速使ったお出掛け良くするけど

こんな事初めて〜。