昨日はお兄ちゃんが社会見学で

お弁当を作りました割り箸

焼肉丼弁当🐷


8年間キャラ弁でしたが

初めてのノンキャラ弁スター


小さい頃から脂っこい物が

苦手なので

お肉以外はさっぱりした物で

お願いねおやすみとの事。



ナポリタンと煮卵、重いかな?

と思ったんだけど完食してきましたニコニコ


「どうだった?」と聞いたら

「美味しかった!」

「みんなに“おいしそ〜!”って言われたよ‼️」

ってチョキ


キャラ弁のときは「美味しそう」なんて

言ってもらえたことないもんねw


子供は正直だよね泣き笑い

キャラ弁は美味しそうじゃないもんw



息子の3倍くらいの大きさのお友達は

ミニトマト以外は全てコッテリで

「お弁当、茶色だった‼️」って泣き笑い


コラコラ凝視


流石に重かったらしく

「ヤクルト2本持ってたけど1本くれた」

と、ヤクルト貰ったらしい。


お弁当の付属にヤクルト電球

考えた事もなかった。


そして、ゼリーを1袋持ってきていて

それをムシャムシャ食べて

スッキリしていたらしい笑い


さすが拍手


「もたれちゃったならスイカ少し

分けてあげたら良かったじゃん」

と言ったら

「ゼリー食いまくってたし

欲しいって言われなかったから…」

だってさ。


保守的。



それより

遠足や社会見学の持ち物に

「おやつ」って書いてない

けれど

ゼリーやチョコを

持たせるのはアリ??


「ゼリー、いいの?」って聞いたら

「チョコの人もいたよ」と。


溶けるじゃん驚き


「誰だよ」とおもって食い気味に

「え、誰が持ってきたの?」と聞いたら

「わからない。なんか騒いでた。

あっちでだれかチョコ持ってるらしいから

もらいに行こ〜!って言ってたよ。

行かなかったから分からないけど。」

と。



持っていきたいと言われても

「果物1種類増やすからお菓子はやめよ」

って言おうと思うんだけど

時代錯誤なの?笑


それとも逆で

自分の時代はおやつが持ち物だったから

書かれてなくても持たせるのかな?


でも、私たちの頃は持ち物に

・おやつ(300円以内)

って書いてあったから持って行った

わけじゃんね。


今度学校に聞いてみよ。

わたし、今年度調子に乗って

うるさい保護者になってるな。






ヤクルトの空が2つ入ってて

「え、1本じゃなくて2本とも貰ったの?」

って聞いたら

「あ、ゴミ片付け忘れたみたいで

落ちてたから拾ってきた」

ってニコニコ


「ふーん。おりこう」

と返しておきました。


「ゴミ残ってるよ!」とか言うくらいなら

自分がそっと持ち帰るよね。

分かるよ。


大人になったな泣き笑い



明日、12歳です飛び出すハート



あ、社会見学では古墳や歴史館に

行ってきました。


「暑いから」って子供達に

追加でペットボトルのお茶を用意

してくれたり

交通費も負担がなく

いろんなところへ連れて行って

もらっています。

少人数ならではの体験を

させてもらえて感謝です。


息子が入学して直ぐに

後ろから押されて突き飛ばされた

お友達がいたんだけど

その子は今とっても良い子に

成長しています。


社会見学先で他の学校の子に話しかけて

お友達になっていたらしいにっこり


うちの息子には考えられない真顔

素晴らしいコミュ力!!!


入学後の事件の時も

お母さんが

「ホンットにすみませんでした。

悪気はないんですが、あの子は人との

距離感みたいのがなくて…

よく言っておきましたので

本当にごめんなさい」

謝ってくれたの。


「同じクラスになったから

もうみんな友達!」

みたいな感じだったのかな、って。


当時は息子も「うるさいし怖い」

と言ってたんだけど

今では大好きなんだよねニコニコ


「算数得意だし野球できるし

誰にでも優しいし意地悪しない。

いつも僕の味方してくれる」

って飛び出すハート


もちろん、女子にもモテる指差し


分からない物だよね、お友達関係は。


そしてそして

その事件の時にわたしにチラッと

「あのうちは子供みてるフリして

ただ怒ってるだけだよ。

実は見てない見てない。

だからあんな感じなんだよ」

って言ったお母さんがいるの。

わたしもその言葉に惑わされて

3年生くらいまで警戒し続けていた。


そのうちはとにかく過保護。

過保護のわたしが言うのだから

スゴイ過保護。笑



そのうちの子の方が今浮いてしまって

1人でいるんだよね。


奉仕作業のときもお友達じゃなくて

お父さんと一緒にいた。


攻撃的で幼いところがあるから

お友達から「関わらないようにしよ」

って思われちゃうみたい。


でも息子はその子と

戦いごっこするらしい。

保育園かおいで



首の下に引っ掻き傷があって

「どうしたの?」と聞いたら

「○○の爪が刺さった」と。


「んあ"?」って真顔こんな顔で

聞き直したら

「あ、違う違う!戦いごっこしてたの。

だから仕方ないんだよ」と。


謝られては無いらしいけど

息子は気にしてなかった。


お風呂でしみるのを嫌がってた😅


良い話を聞かない子の名前が出ると

警戒してしまう。


少し前の買い食い事件の時から

2人の子が息子の事を煙たがってて

先生に話したから恨まれてるんだって

でも「みんな味方してくれる」とか

「バスの中は隣に●くんが移動してきて

みんなで歌うたったりした!」とか

楽しそうにもしているので

本当にお友達に感謝です笑い泣き


でも仲良くしてもらってる子たちの

お母さんとわたしが

あんまり仲良く無いから

あ、嫌いとかじゃなくて

挨拶くらいしかしないから

ってことね。

だからこの気持ちを伝えられないのが

もどかしいよね(笑)