☝️そしてこの可愛い3人見て![]()
お友達は双子ちゃんなんだ![]()
![]()
娘産んで骨粗鬆症の骨折でどん底の時に
お友達も双子ちゃん産んだ後で
骨粗鬆症になっちゃって
それで知り合ったお友達なの。
だから5年以上?だけど
会ったことなくて
やっと会えて、この3人が並んでて
なんかすごくホッコリした![]()
いつも「なんでこんな良い子なの?」
ってのはブログで感じていたけど
ホンットに良い子で
娘も「めちゃくちゃ良い子だったね」
って言うくらい![]()
弟くんはグイグイ行けないタイプだそうで
あんまりお話できなかったけど
兄くんはご飯食べた辺りから
色々お話してくれて萌えでした![]()
娘は弟くんにも
お構いなしに話しかけて絡んで…
大丈夫かな?と思って見ていたら
何やらお話していて
「え、どうやって懐に入ったの?」
って感じでした。
「なにお話したのー?」って聞いても
「え、なんだっけ?別にそんなに
お話してないけど?」って。
いや、めっちゃ絡んでたから![]()
気づくと2人で並んでたりして…
2人、赤ちゃんの頃
お顔が良く似てたの![]()
母同士で「似てるよね」って😊
「並べたら三つ子みたいかもね!」って😊
やっと会えたね![]()
みんなで宝石すくいしました![]()
パパが見守りながら撮ってくれた写真
手前の見知らぬお母さんが
メインですか?ってくらいに
写っていて笑いました。
しかも顔で食べていけそうなくらい
美人なお母さんが
キラキラ笑ってるの![]()
パパが
「なんか知らないお母さんメインに
なっちゃったわ」
って言うから
「しかも超美人な!」って
我が家でちょっと盛り上がった![]()
いいよね、美人でネタにされるなら笑
お兄ちゃんが宝石すくいの
才能発揮してました。
芝ソリしたり
お昼ご飯も外で食べたり
暑かったーーー!
とっても楽しみました![]()
帰り、爆睡![]()
わたしは義実家滞在中で
帰ってからの業務も楽できたけど
みっちり遊び過ぎて反省した。
この時の事をインスタに載せたら
「なにここ!行ってみたい!」
「うちの子絶対好きだわ!」
ってみんな興味示してくれた〜。
子供の興味引くのがすごく上手な
お母さんなんだよね。
子供のために尽くして
ホント、子供ファーストで優しくて。
だから選ぶお出かけ先も
さすがだな
って思った![]()
帰りに恵那峡の展望台で
景色眺めて来ました。
遊覧船が通って
手を振ったら、中のお客さんが
手を振替してくれたの![]()
嬉しかった![]()
絶景![]()
帰りにお兄ちゃんが
ラジコンで宝石探しするコーナーで
遊びたくなっちゃってね。
勧誘のお兄さんも上手いんだよ、話が。
500円で、1人がやったら
みんなやりたくなるじゃんね…
だから意地でも我慢させて
連れ帰って来たんだけど
流石にもうすぐ12歳
寝っ転がってジタバタはしないけど
ただ大きくなっただけで
拗ねてるの![]()
1番なお兄さんなのにね。
5歳の子は諦めて
とっくにニコニコしてるのに
1人でずっと拗ねてて
滅多に会えないお友達だし
1日散々お世話になったのに
ちゃんとバイバイもしないわけ。
疲れてもいたとは思うけど
そんなのみんな同じじゃん。
小さい子の方が疲れてる。
だから帰りの車で
超
雷落としたんだよね。
「いつまで拗ねてんだ」って
パパが言ったのをキッカケに
わたしもいつもはフォローするけど
流石にこの時は頭にきて
「もう2度と遊びに連れてかない」
「お前が1番赤ちゃんだ!」
って。
きいちゃんまで
こんな顔してた。
最近ブチギレてなかったから
2人ともすごいビビってた。
でも、恵那峡の展望台に
岩肌の壺にお金投げて入ったら
ラッキーみたいなスポットがあって
お兄ちゃんに10円渡したら入ってさ。
あと、可愛いワンちゃんが何匹か来てて
そのワンちゃん触らせてもらって
機嫌治ってた。
まじで1番の赤ちゃんかよ。
すぐ切り替えてくれてよかったよ。
小さい頃は切り替えも下手で
苦労したもんね
今以上に。
またお兄ちゃんのお友達事情も
最近のこと書きたいんだけど
人が痛いことは絶対しないし
心の痛みも別れる子だから
大きな心で見守りたいな、と
思う。
思うんだけど難しいよね![]()
とにかく、お出掛けは
最高に楽しかったです![]()






