サボりぐせがついてしまい
なかなか更新出来なくて。


昨日は母の日でしたねぽってりフラワー


母に観葉植物を買い

お届けしましたふんわり風船ハート


喜んでくれましたニコニコ



GWに帰省した時に

義母が「母の日はもうやめよう」

って言っていたので

夫は何にも送らなかったようです。


「ありがとう」って気持ちより

「申し訳ない」とか「お金の無駄」って

思うのかなぁ?

いつもそんな感じの事を言われたので

わたしは送るのやめたんです。


そしたら夫が自分で送り始めたので

「これでいいじゃん」て思ったのに

それでも嫌みたい。


でも「いらない」と言う人に

送る必要ないですよね?

わたしが冷たいのかな?


「いらない」っていう気持ちが

わたしには分からなくて。

年に一度、子供との繋がりなのに

なぜそんなに嫌なんだろう。





そんなわけで

実家から戻ってからは

普通の日曜日。


庭の片付けをしたついでに

花たちの写真を撮りましたカメラハッ



庭が全体的に汚い(笑)


百日草のタネを

今年も撒きました!!!


去年すごく良かったから

今年も良い花が咲くといいな💕




11月の霜がおりるまで

綺麗に咲いてくれた百日草。


そして、フローズン百日草も

すごく綺麗だったな。





今年はバジルもちゃんと収穫したいな。






夜、子供達が値札付きの
お花をくれましたラブ

お花、高いよね笑い泣き

嬉しかったラブ



お風呂上がりに

パンツも履かず、タオルも巻かず

生まれたまんまの状態で

お花を出してきて「はい!ママ〜♡」

って。


なぜに、その格好?

と思ったけど

「生まれたまんまだな。

大きくなったな」

と思ったら可愛かった☺️




夕飯は簡単に

フライドチキンと麻婆茄子。



ジンゾーダで乾杯ロックグラス





貰うのはもちろん嬉しいし

スルーされたら頭にくるけど


でも母に感謝を伝えられる幸せは

この上ないと思った母の日ゆめみる宝石


母が元気なうちしか

感謝を言葉で伝えられないんだよね。


照れ臭くて

プレゼント渡すだけだけど

それが出来るだけでも幸せぽってり苺