今日は朝から息子の宿題を見て
「全然分かってないー」と幻滅し
とりあえず耳鼻科へ。

娘の風邪はまだ治りきらず。
なんでこんな長引くの?
子供ってみんなそう?

すっごい混んでいて待ちました。
でも甥っ子も熱出したらしく
兄家族も耳鼻科に来ていて
待ち時間に話したりで
退屈せずに待てました。
偶然だったからスゴイ驚いたびっくり


が、帰ったの11時半えーん
そこからキッチンの掃除しました。

どうしても見るに耐えないところのみ。

マックハンバーガー買ってきてもらって
お昼ご飯食べてまた掃除。

そして、帰省の準備をしました。
というわけで
今日から帰省していますオカメインコ


明日、義実家方面のお友達と
会う約束をしていたので
今日帰省することに決めたのですが
お友達の息子ちゃんが体調不良アセアセ

なので約束は延期しました。
中止じゃないからルンルン
延期だからさ流れ星

今、ホンット色々流行ってるよね。
治ってもまた別の何かに感染…
それを繰り返してる。
兄弟がいると尚更で
うつしあって、みんな治ったおもったら
また別のなんだよね。

でもいつか子供が巣立った時に
1人で耳鼻科とかいったら
小さい子供達みて「懐かしいな」
って思うだろうな。

今のこの時期を
この幸せを、噛み締めないとな〜って。

あーあ…
考えただけで切ないもん。


明日は、はま寿司の福袋が欲しいそうで
パパが欲しがる物のクセが強い
それにわたしも同行しようかなぁ?
と思っていますニコニコ


今日も早速、義母の
「うちの子供達は勉強できたぞ」マウント
が酷かったので
この帰省も布団敷いてある部屋に
引きこもるだけの帰省になりそう。

一緒に出掛けるのも嫌だな。
面倒だな。

しかも今回、パパが同級生に会うらしく
その都合でめちゃくちゃ期間長いの。
やだなぁ。


やだな、しか言ってない笑


話してて楽しい
可愛い義母だったら
帰省楽しかっただろうな。

でも向こうも同じ事思ってるよね。
「素直で可愛い嫁だったら」って。

お互い様だね。



なんだろうな…
世代も違うから仕方ないんだけど
趣味とかも合うものがないし。

諦めの境地だから良いんだけどさ。






帰省の道中、夕焼けがすごく綺麗で

「綺麗だね」ってパパと話しながらも

「なんで写真撮ると、綺麗さが

20%くらいに削減されちゃうんだろうね」

って話してたの。


息子もよく同じ事言ってて

「撮ってみるね」って撮った写真がコレ。


息子「どう?」

わたし「え、だだの雑木林」


一同苦笑い。



本当に本当に本当に
めちゃくちゃに綺麗だったの泣き笑い

娘は寝ちゃってたけど
3人で「スゴイ綺麗だね」って
感動していたのに…

写真て難しいよね泣き笑い