娘のダンスの発表があったので
家族みんなで出動し
その足でROUND1へ、という
わたし的にとってもダルい日曜日でした。
生理前〜始まる頃でいっちばん辛い日だった

でも子供達が凄い行きたがって
どうにもならなかった。


好き勝手なタイミングで
ROUND1の話とか子供にしないで
欲しかったよマジで悲しい


しかもすごい自分勝手で大人げないことで
不機嫌になってるし。
子供達と出掛けたいのに
子供達にイライラされたり
すぐ怒り出したりで
それがストレス。


でもそんなの結婚する前に
分かるはずないしな。

ただ、どんな親の元で育ったかは
ヒントになるんじゃないかな?って。


わたしの父親は「怒る」とか
「ぐちぐち言う」とかホントなくて
だから兄と弟見ていても
子供の動きとかにすごく柔軟。


まだ結婚されてない方が読まれていたら
ご参考までに。





さて、娘のダンスですが
あとから動画見返したら
割と上手くなっているような真顔

気のせいかな?笑


相変わらず1番のチビちゃんなので
可愛かったよ。

お姉さん達みたいになれるのか?


写真はお友達もたくさん写ってて
教室のTシャツも着てるので割愛。

うちは水曜日なんだけど
土曜教室の方に
同じ園の年長さんがいた。

お母さんの顔も子供の顔も分からないから
全然気づかなかったけど
きいちゃんが気づいてたよ飛び出すハート
さすが。






ROUND1は高速使って
1時間以上かかるところにしかなくて
それだけでも「やれやれ」って
思っちゃった。



お兄ちゃんは運転系のゲーム

やっぱり一目散に楽しんでたよ。



パパはビリヤード楽しんでた。


コロコロ出てくるボールが

楽しいきいちゃん飛び出すハート

ほっこりよな。




お兄ちゃんはゴルフも好き。


喜んでた。




カーリングはひたすら寒かった。



あと、なんか臭いんだよね(笑)

なんの匂いだろうね、アレ。




きーちゃんは最初から最後まで

「ろーらーちゅけーと〜!」って

ずっとやりたがってた。



結構長くパパと滑ってたよ。


16時すぎるとすいてくるのかな?

そんな気がした。



きいちゃんがスケート中に

お兄ちゃんをカラオケに誘い

その間に休憩。

ホンット疲れたわ。



そしてそのあとは交代して

きいちゃんにアイスあげながら休憩。



このROUND1限定みたいな

アイスすごい美味しかった。


トリプルくらいにして食べたいくらい。


シングル100円はありがたいな飛び出すハート





未就園児1人につき

パパママは800円で入れて

お兄ちゃんだけ2000円。

娘が就学したら値段的にも家族で

行きたいなんて死んでも思わなそう。


今でも思わないけどさ。



とにかく

疲れるし、わたしはもう行きたきない。


でも楽しかったってさ。

そう言われると「また行こうね!」

って言うしかないよね。





ホントさ、もう一度いうね

もう行きたくない。笑