チラッと書いたのですが
成長痛で足が痛いと言い続ける娘に
包帯を巻いてあげたところ
「歩けない」とか「すりすりしてて」と
涙ながらに訴えることは
無くなりました。
ただ「腕も痛い」とか
「反対の足が痛い」は言います。
そんなアピールは必ずします。
構って欲しいんだよね。
わたしに相手にされないことが
ストレスなのかなぁ…
どうしたら良いんだろ。
まるで怪我人。
「どうしたのぉ?」って言われまくる。
お友達のお母さんや先生に。
で、包帯も汚くなるし
洗ってもヨレヨレだし
多分ヨレヨレだと「ボロボロだ」とか
騒ぎ出すだろうから
マヨネーズ買うついでに
セリアで包帯買い足してきました。
あちこちのセリア見たけど
なかなか売ってなかったうんこシール
遂にみつけた。
お兄ちゃんが欲しがってたの。
んもー、最近はうんこだの
スキビティトイレ🚽だの
小学生らしい物好きだなぁ。
もう5年生だけど。
子供達がおうちごっこする時に
鍵のおもちゃが必要らしく
欲しがっていたので
即買いしてきたキーオブジェ。
あとトイレに飾った
ジャックオーランタンが
1人孤独で可哀想だから仲間追加。
実は昨日も100円ショップ行ったの。
息子の社会のノートを買いに。
その時に包帯とマヨネーズを
買えば良かったよ。
昨日は息子が学校に持っていく
ポケットティッシュを買い足したんだ。
もうポケットも大きいので
大きいポケットティッシュを
持たせることにしました。
大きい方が使いやすいみたい。
今、このシリーズの
ポテトチップスのティッシュ使ってて
じゃがりこもかっぱえびせんも
欲しいっていうから追加🦐
ポテトチップスとじゃがりこは
4つ全部柄が違うんだよ〜
いいよね😊
かっぱえびせんはどうだろ?
早く中見たいな。
いつ開封するんだろ?笑