4年前(コロナの前の夏)に来て
娘はまだ最後7ヶ月。
コチラ![]()
にゃ〜♡かわいい♡♡♡♡♡♡♡♡
ニコニコしていたけど
暑くて死んじゃうんじゃないか?
と思う暑さだったの覚えてます。
そして、今回は海の家に入らず
テントを張りました⛺️
ギリギリ前日にテント届いたよ。
今回はワンタッチはやめて
少し骨組みあるやつ。
いつもマスク買うお店だった![]()
マスクもテントも売るお店って
どんなお店なんでしょ。
レビューに「穴空いてた」ってのが
あったんだけど
我が家のもハズレでした
あちこちに穴![]()
でも、このテント5,000円しないの。
それを踏まえて考えると
「穴空いてても5,000弱ならすごい」
とパパは言ってました。
そもそも雨の中に使うつもりはないし
安いの買ったので
返品交換はしないよ〜。
穴さえなければ
本当にお得だと思う!!!!
立てるの、4秒(笑)
子供が手伝ってくれて
四隅を固定するのに3分。
めちゃくちゃに設営が楽だよ!!!
畳むのはわたしも押さえるの手伝ったから
大人2人いれば手速いかな?
SHEINの売れ筋浮き輪も
とってもよかったよ‼️
レビューでみんなが書いてるより
わたしのは色合いが偏ってなくて
コレは当たりだったっぽい![]()
息子の浮き輪も一緒に買って持って行った。
や、見えないよな(笑)
キウイフルーツのうきわ🥝
今までオレンジ🍊の浮き輪だったけど
小さくなってきたから
ワンサイズ大きいの買ったら
良いサイズだったよ。
80cmだったかな?70cmだったかな?
島尾海水浴場には
ジャンプ台があるの〜![]()
このジャンプ台がすきで
息子が行きたがったんだけど
今年はなんと!
ジャンプ台3機あった![]()
「え?増えてない?」って
3人で笑ったけど
前回バブバブだったきいたんは
「なぁに?なんで笑ってるの〜?」
って言ってたよ。
やっぱりジャンプ台は人気なのかもね。
わたしはあんまり海水が
得意じゃないので
一度入ったけどその後はテントで待機。
暑かった![]()
今年も暑くて死にかけた。
けど、子供達の楽しそうな顔と
パパもずーっと子供の相手してて
くれるから(自分が海好きだから)
待つのみ、だったよね。
アウトドアに関しては
好きにやっていだだいて
それに付き合うのみ!!!!
んで、パパにはアウトドアグッズを
プレゼントするのが一番喜ぶ。
15時までわたしは
灼熱地獄で待ちました。
来年もまたこの灼熱かと思うと
何か更なる対策を講じないと、と
切実に思いました。
凍らせた2Lのペットボトル飲料を
抱き抱えてウトウトするんだけど
暑さで寝るのは無理。
どんな対策がある?
もう我慢しかないのかな?笑
水が綺麗で、どんなに暑くても
「いいな」と思う。
富山って人がすごく温厚だから
とっても居心地いい。









