記事のタイトルが中国語みたい。



一昨日は何していたのか
思い出せないんですけど
昨日はとにかくゴロゴロしてました。

子供の上履き洗ったり
パパの社服のズボンの丈直し。

長さもウエストも大きいから
合うサイズ無くて
丈上げしてないのを支給されるの。

これでウエストは細ければ
自慢できる事なのにね〜

結婚し直すなら
もう少し小さい人と結構したいね。
縦も横も。

そしたら向こうだって
「こんなちんちくりんな嫁より
すらっとしてる方がいいやい!」
とか思ってるよなニヤニヤ



昨日、なんか突然子供たちが

switchのソフト欲しいとか言って

近くのゲオに電話してみたら(パパが)

在庫あるって言うから

買いに行ったりしてた。





きいちゃんが楽しくて「もっと!」って

遊び続けてるんだけど

グズグズ言わずにスパッとやめれるのは

ホントすごいと思う拍手


お兄ちゃんはそれが出来ないから。



で、2人でお金合わせて買ったら?って

提案したんだけど

下の子は小銭合わせて970円くらい

しかないんだよね。


電話で在庫聞いた時に

税込みにして4000円ちょっと。


さすがにあとはお兄ちゃんが

出すなんて言わないと思ったら

「僕もあそびたいし、3000円なら

だしてあげるよ〜」って。


娘は全財産、お兄ちゃんは3000円を

パパに渡していました。

残りはパパが出してくれ。



で、ゲームしてたら

ジジが新しい鉄棒持ってきてくれたハート



室内用のジャングルジムを外に出して

ボロボロになっていたのに

それで鉄棒クルクル回るから

ギシギシ鳴っててさ。


毎回ジジが来る度に

「ジジー!鉄棒やるからみててー!」って

ギシギシ言いながら披露するんだよね。


ジジが「壊れそう」「怖いなー」

「怪我するなよ〜」って

結局、新しい鉄棒買ってくれたよ(笑)



赤ちゃん用のコイツを

庭に追い出して使ってたの。



きいちゃん、ブランコ好きで

良くジジに押してもらって乗ってたな。


鉄棒出来るようになってから

ブランコ取ってあげたら毎日回ってた。


うちの中に置けるスペース無かった(笑)




今度のは屋外用だけど

使わない時は畳んで室内で保管、って

書いてあるんだよな〜。

それムリだな〜笑


ってか、洗濯物や布団干すのに良いのよ。

この手の遊具は。




「ゲーム新しいの出来たし

新しい鉄棒もらったし

良い一日だった」

なんて言ってたよ唇

カワイイ❤︎






暖かくなってきたので

超裏起毛のスキニーを卒業しようと

思ったんだけど

なんか手持ちの黒スキニーは

もうボロボロ〜。


伸びてたり、白っちゃけてたり。



で、GU にレビューいいのあったから

注文してみたよ〜風船





膝下63cmとか激短なのはスルーで。

もう丈上げ面倒過ぎて300円かかるけど

スキニーって足首のところ狭いから

丈直すの結構面倒。



店舗で売り切れてた息子用の白ロンTと

娘のパンツも購入。


去年の夏物、390円とか590円に

なっててお得だよ。

全然使えそうなのたくさんあった。


保育園用なんて390円ので

全然いいよ〜って思ったけど

去年買ってあるのたくさんあるし

今回は見送りで。






あと、前回のSHEIN情報。




1番下のぺたんこ靴が

すっごい可愛かった〜ハート





虫刺され跡が消えない。

正座のタコみたいのも汚い。笑


なんか、こういう生地の靴人気なの?

アベイルにもあった。



お兄ちゃん用のパーカーは

1回着用で見事に毛玉ぼけー


グレーデニムはウエスト2つ入るくらい

ブッカブカでした〜泣くうさぎ


靴下も「長い」って言うから

わたしが履いてます。


デニムとパーカーは「カッコイイ」って

気に入ってくれたのに…無念泣




パーカーも元値1,500円だし

まぁ、仕方ないんだけどねニヤニヤ

安かろう悪かろうってまさにこれ。




娘の春服をまた買い足そうかな?

なんて考えてますスター