買い物の後のランチははま寿司![]()
わたしはラーメン食べたかったから
フードコートまで行ったけど
息子が「うーん…」と食べたい物が
無さそうだったので
「じゃあもうここは出て、はま寿司は?」
と聞くと即答で「それがいい!」でした。
塩ラーメン美味しかった![]()
はま寿司なら美味しいラーメンあるしね。
しかもサイズがいいんだ。
息子はしっかりスイーツも
食べるタイプ![]()
届いたお皿見て「女子っぺーーー」って
言ってて笑えた![]()
買い物は、わたしが欲しかった
・無印のビューラーのゴム
・スリコのお掃除手袋
どっちもナシ。
スリコのはずっど前にバズってて
スリコに見に行って確認したんだよ。
シリコンの毛みたいなのついてるのね。
その時は「ふーん」って感じで
買わなかったんだけど、後から
「風呂場の洗面器をアイツで洗ってみたい」
と思いまた行ってみた。
もちろん、ないよね。
ない気はしてた。
無印のビューラーのゴムは
替えだけ3つ入ったの
売らなくなったのかなぁ?
無いけど諦められなくて
ずーっと探してたら、息子に
「諦めたら〜?」って言われたわ。
「でもさぁ、昔はあったんだよ…」
って言ったら
「でたー。ママの“むかし”の話!」
ってからかわれたから諦めた
笑
確かにね。
今使ってる無印のビューラー
買ったの高校生の時だと思うんだ。
20年戦士。
今売られてるビューラー、わたしのと
素材違ってたしね(笑)
まだ使えるのに本体ごと買うのなんて
嫌だよなぁ〜。
いや、無印なら絶対に替えゴム
ある気がするんだよな。
↑まだ諦めてない
息子はスニーカーに一目惚れして
値段見たら2,000円だったから
買ってやりました。
四年生なのに靴ひも結べないの![]()
セリアでゴムの靴ひも買って
倒し直して、コブ結び。
「履きたいなら結べるようになれ!」
って言うスパルタができないんだよね…
娘のお土産はこちら
コレ、600円くらいで安かった。
ポシェットにもなるし普通に可愛い![]()
4種類あってお兄ちゃんが
コレを選びました![]()
わたしもコレが1番可愛いと思った‼️
お兄ちゃん、早速保育園のお迎えで
靴をおろしてみていた。
一目惚れのエアー部分を堪能![]()
昨日SHEINから届いたトップス
「着てみた」って前記事にかいたので
お迎えの時に写真撮ってみた。
XLサイズでこの丈感。
でもこの形すごく好き〜![]()
ただ、前から見ればこんなもんだけど
横から見るとホンットに
デブ目立つし猫背だしカッコ悪くて。
鏡見てもため息しか出ない。
後で子供達巻き込んでストレッチしよ〜








