こんなんだった。
これで黒髪。
ちゃんとしないとな〜。
今日は天気が良くてポカポカ![]()
娘がお昼寝から起きたら
公園に連れて行こうと思います![]()
![]()
午前中は娘の希望でドンキへ。
またまた、またまた金欠でして
今月税金類がガツーンと来るので
なるべく出かけたくないのですが…
娘も息子も、上手にジジババや
おじちゃんに色々買ってもらってました![]()
旦那も便乗して
スウェットパンツ買う〜なんて言って
試着してたんですが…
クッソ脚が太いんですよ。
XLサイズでもパッツパツで
スタイリッシュじゃないので
諦めてました。
X脚で細身のスウェット類ホント
似合わないんだよね。
で、今って細身のスウェットが
主流じゃないですか?
似合うんだったらとっくに
(結婚した頃から)履かせてるよ…
と思った。
筋肉でパッツパツなの。
だから「痩せろ」と言ったところで
どうにもならないけど。
筋肉の塊みたいな人だから
車に轢かれたのに怪我しなかった
らしいですよ、学生時代。
娘の力はきっと父親譲りです。
身体の柔らかさや関節の柔らかさが
わたし譲り。
それが上手く組み合わさって
運動に向いてる身体なんだと思う。
最近、鉄棒の前回りが
できるようになりまして![]()
実はお兄ちゃんは来月10歳ですが
逆上がりも、前回りすらできません。
前回りは「怖くて無理」
逆上がりは「脚が上がらない」
だそうです。
なので妹が鉄棒の上によじのぼり
そこからクルーン!って回って
グニャングニャンしながら着地!
の姿を見て
「すっご!なんで出来るの?」
「怖くないの?」
と大興奮です。
しかし、負けん気ゼロのおにいたん❤︎
「僕も頑張ろう!」とかは思わず
「さすがだねぇ!すごい!
やっぱりきいちゃんすごいよ!」
と大喜びしたのみでした![]()
ドンキに行った話してたのに
なんか話逸れまくったな。
¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮
帰省する前に西松屋で息子の
パジャマを新調しました。
130のパジャマを着ているんですが
小さくて上も下も七分袖・七分丈。
しかもパジャマなのに左膝に
穴を開けてしまい
(多分パジャマのまま庭で遊んだ)
その後成長したので穴が太腿の
ど真ん中に![]()
もしこれを義実家で着せたら
また色々言われるんだろうな
と思ったので急いで西松屋へ。
わたしの実家に行った時に
母がこのパジャマ着た息子を見て
「なんでこんなところに穴が空いたの?
そっか…前はここが膝だったのか!
大きくなったんだね〜。
これからの時期、涼しくてちょうどいいね!」
って言ってて超笑った☺︎
袖も丈も短いし穴もあるから涼しい、と。
ちなみにしまむらも見たんだけど
長袖パジャマはもう全然無かった![]()
まだまだ朝晩は寒いくらいなのにね。
長袖パジャマ、値下げになってて
ラッキーでした![]()
なのでオンラインショップや楽天には
もう同じのないね〜。
これも可愛かったな〜![]()
でも値下げで1,000円以下の値札見たら
そっちにしちゃうよね〜。
娘には西松屋っぽくない
チュールのついたチュニックを
買ってあげました。
オンラインにもないし
SHOPLISTでも売り切れ〜。
これが600円しないってすごい。
西松屋しか勝たん、と思った…この日。
娘がチュールの服の可愛さに
目覚めてきたので色々探していましたが
やっぱりなかなか安くて良いのって
ないんだもん。
保育園にチュールはNGだと思っていたら
周りの子が結構着てきていたので
長袖のチュールの付いた服を着せました。
そしたら
「今日Sちゃんもこういうドレスきてて
同じだね〜!って言ったの
」
なんてお話してくれました。
ドレスって![]()
可愛いのなんの![]()
どこでドレスなんて覚えたの?
Sちゃんは生まれも娘より後ですし
言葉がまだ少ないようで
「あまりしゃべらないの」らしいです。
「同じだね」といったら親指立てて
いいね!サインしたそうです。
Sちゃんはコミュニケーションも
まだあまり上手ではないようで
「貸してっていうと、やだよって
絶対に言うんだよ」といったあの子です。
お兄ちゃんが「ぶっとばしてやる!」
と言ってしまったあの子(笑)
娘は気になるようで
結構しつこく話しかけているんじゃ?と
心配になってしまう。
連休明けに懇談があるので
先生に聞いてみようと思います。
子供特有の
寡黙?とかいうのがあるみたいですね。
それなのか、まだ幼いからなのかは
わたしには分かりませんが。
「こう言う子がいるんだよ」と保育士の
義姉に相談すると色々教えてもらえて
すごく勉強になる。
娘が、初めての身体測定で
どうやらおパンツからプリッケツが
少し出ていたようで![]()
そしたら後ろにいたSちゃんが
「おしりでてるよ!」と
教えてくれたそうなんです。
娘、Sちゃんが喋ったのが
衝撃だったんでしょうね。
帰ってきて「今日、おしりでてるよ!
って言われたの!!」と
めちゃくちゃに嬉しそう![]()
でも身体測定だった事を忘れていたので
「え?おしり!?
きいちゃん保育園で
おしりだしたの?」
と大声あげてしまいました(笑)
初めての身体測定…
小さいパンツからプリッケツ出てて
お友達が「おしりでてるよ」
なんて教えてる図…
想像したらもう涙出るほどに
可愛くて![]()
![]()
年少さんの先生って、大変だけど
癒しもあるよな〜なんて。
いや、大変だな。
大変でしかないかな。笑
まただいぶ話が逸れましたね。
これも安いのに可愛い![]()
送料かかりますが
それでも可愛い![]()
✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
そうそう。
最後に愚痴、いきますね。
昨日出掛けて、実家の車だったので
ガソリン入れた時に
「これではいるだけ入れて」と
5千円札を運転手していた旦那に
渡すように言われて渡し
給油終わった旦那が「○リットル入った」と
レシートを渡してきたので
「○リットル入ったそうです」って
そのレシートを手渡したの、義母に。
そしたら超嫌味ったらしく
「○リットル入った!お世話になります!」
って言われたの![]()
はぁ?
って感じ。
別に誘われたから仕方なく出掛けてきたのに
なんだよ、その言い方は…。
ガソリン代くらい出せってこと?
ぜってぇ出さねぇよ。
一緒に出掛けて貰えてるだけで
有難いと思って欲しいくらいだわ。
くそばばぁ。
おっと、取り乱しました。
でも頭にきますよね?
うるさいし、同じこと何度も言うし
とりあえず耳障りで仕方ない。
会う度に嫌いになる。

