娘のハイソックスがほしくて
「しまむらなら可愛いのあるかも」
なんて期待して行ったんだけど
撃沈でした

お昼寝しちゃった娘を
車に残してたので(本当はダメよ)
他の物は見る余裕も無く…
ただ、数日前の広告の品だった
130・140cmくらいの
キャラクターボクサーパンツ¥200が
まだ残っていて
息子の好きそうな迷彩柄が
(ミッキーもあったけど
可愛いすぎちゃうかな?と思い
マーベルにしました。)
買えました

レジで210円のみ払って戻る…
ゆっくり見たかったけど仕方ない

なんかね、息子に迷彩柄ばかり
買っているせいで
「迷彩柄好きだね。またぁ?」とか
お友達に言われるんだって。
「嫌だ?」と聞いたら
「他に気にいるの無いんだし
好きだからいいじゃんねぇ」と
お怒りモードでした(笑)
よしよし。
落ち込むよりいいぞ

男の子の持ち物…難しい

アンテナ張って色々調べないと。
小学生の男の子がいる
お洒落なブロガーさん探して
お子さんの服装を参考にしようとしたら
まさかの、田舎の小学生と
全然変わらない格好されてて…w
いや、全然いいんだよ‼️
きっとお子さんが好きなテイストが
そういう動きやすいとか
汚しても気にならん!みたいな
服なんだと思うし。
でも、勉強したい!って
すごく期待していたから
衝撃でした(笑)
どうやって
小学生男子のオシャレ服を
勉強すれば良いのか分からん。
あとさ、買っても着てくれない
問題もありますよね。
「休みの日に着るね。
こういうのはみんな着て来ないから」
とか言われちゃうんだよね

夏服セールで
ベージュのボタンシャツと短パンの
セットアップが安くなってて
「似合いそう!」と思ったけど
下手したらパジャマじゃん?
わたしの着せ方のスキルも無いから
チャレンジできない

だいぶ話が逸れましたが
結局、娘のハイソックスは
西松屋で購入。
めちゃくちゃに可愛い

が、急に寒くなってきて
出番あるか不安になってきた

そして…
90円のスパッツみっけ

黒のスパッツなんて幾つあっても
困らないですよね。
それが90円、とな

で、娘がこのワンピースを
気に入りまして…

派手だなぁ

でも確かに似合いそうなんだよね。
いつもみたいに2つに縛って
これ着てるだけで可愛いやん
って

親バカです。
買っちゃったよ…。
値段もまた可愛い
笑

着る物はあるんだけど
でもチョット出掛ける時に
「あ、可愛いね」みたいに目を引く
ワンピースみたいなのが無くて。
やっぱりワンピースは可愛い

入園したらなかなか着られないから
たくさん着せたいなぁ。
悩んでいたけど
もう一着、ポチっちゃおうかな。
安すぎる‼️
でもレビューが良い
