昨日、息子が学校に
自転車を持って…?ん?
自転車を押して登校して
交通安全教室を受けてきたんだけど
あまりにもフラフラと
運転が下手な子が多かったりで
「もう少し家の人と練習しないと
許可出せないって言われた〜」
と言っていました。
今日のお便りにも同じ事が
書いてありました。
自転車はたくさん乗らないと
上手くなりません。
おうちの人と一緒にまずは
たくさん練習をして下さい。
って書かれてました。
うちは小さい子がいるし
わたしも専業主婦なので
散歩の時に息子は自転車がお決まりで
ほぼ毎日自転車にのってます。
都会の子はお母さんと一緒に
自転車で買い物出掛けたりとかも
するのかなぁ?
車社会の田舎では
大人がほぼみんな車だから
自転車は「乗せよう!」って
意識しないと乗らない。
3年生でも補助輪の子がいるくらい。
息子は男の子だし
小さい頃にストライダーをこよなく愛し
毎日乗っていたから自転車も
補助輪なしで始めたけど
いつの間にか乗れてた。
娘はどうなるのかなぁ…
ストライダー乗せてもイマイチ
乗れてないんだよね

昨日、帰宅して自転車しまってた息子に
「どうだった〜?」って聞いたら
「みんなでウーバーイーツ
ごっこしてあそんだ😊」
と言われました

ランドセル背負ってヘルメットかぶって
ウーバーイーツの配達員の真似して
遊んだらしいですぅ。
田舎なのでウーバーイーツの人なんて
テレビでしか見たことないのにね。
¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮
今日はDAISOに行ってきました

これが欲しくて

インスタで見かけたリブのレギンス

300円だけあって
かーなーりー、薄手ですね。
だから真夏でも涼しそう

MLサイズのグレーはラスイチでした。
買えてよかった

インスタのモデルさんみたいな
丈感にはならないと思うけど…
履くのが楽しみ

明日は(明日も)内職届けるくらいしか
予定ないので履いてみよ
