生理の出血量が
前より多くなってる気がする。


こんなに出て大丈夫か?
ってくらいに。

万年貧血なのに(笑)



でも生理がきたら突然
皮疹の痒みが良くなってきた。


2月2日の夜に突然痒みが出て
2月10日に生理になったら良くなり…

今までもなんとなく
「生理周期に関係してるような?」
とは思っていて
前回、主治医にも話した。



やっぱりこれって…


月経疹の可能性高い気がする。

「ホルモン製剤で治療できる」って。

試してみたいなぁ〜。


月曜日に膠原病内科の受診なので
先生に話してみようと思う。



今日は娘も鼻水と咳が
治りきってないので
リトミックはお休みする事に。


息子も喉が痛い気がする…って
朝からブルーでした。

「お休みするか」と声かけたところ
「勉強遅れるのいやだ」って
登校する時にはいつも通りに
出掛けて行きました。


咳が出るようなら先生に言って
帰るようにしようね、と
言ったところ

「先生は顔色で具合悪い人分かる!
だから心配しないで!」
と言って出て行きました。笑




先生のこと、スゴイ尊敬してる。


ずーっとそうやって素直で
いてくれたらいいなぁ。





✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐





生理になると皮疹以外にも
身体がすごく軽くなって
「憑いていた何かが祓われたか?」
と思うくらい
起き上がりや立ち上がりが
楽になるんですよね。


でもなぜか昨日から
指が腫れっぽくて。


冬なので寒さのせいで
手全体的に皮疹が出ていて
浮腫み気味なんだけど

薬指、関節も腫れてパンパンで
指輪抜けなくなったガーン


横から見ても
抜ける気がしないくらい。


もともと、根元の方が細くなってる
指の形なんだけど
もう絶対に関節部分通過不可能(笑)



あ、背景が派手なパジャマで
なんかスミマセン。


息子がお腹にいる時
最初に悪阻で入院させてくれた病院が
オバケ出そうなくらい古くてボロで
すごく寒い病院でした。

その時に母が買ってきてくれた
フリースパジャマなんだけど
転院した病院は普通に暖かいから
暑すぎてほとんど着れず。


でもそれから9年も着てる。


「もう捨てようか」と思って
一度着てみると
全然着れる暖かさだし
傷んでもないんだよなぁ〜。


母に話すと「しまむらなのにねw」
っていつも笑ってますニコニコ