せんべい王国のあと
お昼ご飯を食べるために
ふるさと村という道の駅へ
ここのお寿司屋さんが
地域クーポン券が使えると
調べてあったので行ったのですが
まさかのお休み
なので違うお店ですが
クーポン券使えるところで
お昼ご飯にしました。
道の駅だから使えるお店が
他にもあって良かった
わたしと娘で鮭いくら丼を食べたり…
けど、娘には味が濃すぎたかな?
濃いからパクパク食べていたけど
花畑があったりして
写真撮りたかったのに
わたしのスマホ、ホンットに
使い物にならなくて。
もう写真すら保存できないの。
動画消したり
アプリ消したり…
なんとか使ってる感じ。
200円で動く乗り物があって
娘はアンパンマン乗りたがっていたけど
お金入れてやらなくても騙せる。
騙されてくれないお兄ちゃんが
バスに乗っていました。
でも楽しそうだった
いいね、兄妹って
そして、この道の駅で
息子が珍しく「これ食べたい!」
と熱望したのがメロンパン
キッチンカーで焼いて売っていて
「じゃあ帰りに買おうね」と約束したので
車に乗る前に買う事に。
ちょうど焼いているところで
「あと7分くらいです」と
店員さんが教えてくれました。
近くの椅子で待って
焼きたてホヤホヤを買いました
これが、ビックリするほど美味しくて
食べ終わる最後の一口の後に
「おいしいっ!」って言っちゃった。
↑これ、なかなか無いな〜と。
「なんていうお店だったのかな?」
って調べたら
たくさんヒットしたので
お写真お借りしておきます。
Hang Loose(ハングルース)
っていうお店だったみたい。
焼いて売っているおじさんが
娘に「バイバイ!また来てね!」と
笑顔で手を振ってくれたのも
すごーく印象良かった
とにかく美味しいし、170円と
お手頃価格なので
近かったら絶対頻繁に買うな。
家の近くにこのメロンパン屋さんが
欲しいとさえ思った。
わたし、小さい頃メロンパンが
すごーく好きだったの。
最近食べてなかったけど
今まで食べたメロンパンで
1番美味しかった。
焼きたてってホント最高なんだね。
車でメロンパン食べて
高速乗ったら3時間…
PAどこにも立ち寄らず
一気に自宅最寄りのインターへ。
インター降りてスーパーで夕飯買って
帰宅しました。
疲れたけど楽しかった
また旅行行きたいなぁ。
goto様様です



