今日はリトミックの体験に
行ってきました。
娘は最初から物怖じせずに
初めて会うお兄さんお姉さんについて
真似っこばかりしていました。
リトミックの先生がいらして
手遊びなどが始まると
上手に真似をして…
先生や周りのお母さんからも
「すごいね!」「上手!」
なんて褒めてもらっていました。
言っていることが大体わかって
真似ができているので
ついていけそうです。
今日はお休みだったけど
娘より小さい子もいるみたい。
週に1回、金曜日の活動で
月に4回だって。
活動費などはまだ聞いてないけど
金曜日だと行きやすいなー。
次の日ダラダラ出来るし(笑)
娘は絵本の読み聞かせを
静かに聞いていることが出来ない。
このくらいの時は
お兄ちゃんもそうだったかな?
もう少し落ち着いて聞けたような
気がするんだけどな…
先生が「お名前は?」「何歳ですか?」
って聞いて廻るんだけど
娘はまだ小さいので
「○○ちゃーん!」と呼んでくれた。
娘は低い声で「あーい!」と返事。
いつもなら「何歳ですか?」って聞くと
「いぢーーー。」って言いながら
人差し指を鼻に突っ込むんだけど
今日は披露できず(笑)
3歳ってさ、自分の名前言って
「3歳です」っていうんだよね…。
あとたった1年半で、娘もそうなる。
たった一年半でだよ。
今日、ほかの子たちを見ていて
「ヤバイ。この子と過ごせる時間て
あと少ししかないじゃん。」
って思いました。
来週また体験をして(あと1回体験できる)
入会しようと思っています。
今の体調ならいけそう。
今日は楽しかったし
みなさん良い方で、わたしも
お友達増やすチャンスかな?って。
今日はお出かけするから
きいちゃんにも一張羅着せて

「やっぱり出かけて人に会うって大事」
って思いました。
ママは、昨日お友達から
プレゼントで届いたターバンを
さっそく付けたくて
ターバンをメインにした服を選びました。
ゆったりしたスエット欲しいな。
かぎあみニットと可愛いチェック柄の
ターバンなんだけど
自分でいうのも変だけど
似合ってる気がする





お友達が「似合う気がして〜」って
送ってくれました

しゅなさん、ありがと〜❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎
さっそく付けて出かけたよ〜★★★