寒くて散歩に出ないから
カナリ退屈。



午前中、スーパーで品出ししている
店員さんに思い切って声をかけた。


「キャベツの皮って行き場所
決まっちゃってますか?
貰いたいんですが…」


って!!!
キャベツの葉、だろ?笑



でも通じたからいいや。



「大丈夫ですよ。
そのままお持ちください!」

と快く大量のキャベツの葉が貰えたニコニコ




その足でひつじさんのところへ。


大量キャベツが届いていたら
先生驚くかと思って
先生に声をかけてみたら
ひつじさんの近くで少し休憩しながら
いろんな話ができた。



先日、わたしの弟が
一緒にひつじさん見に行って
「弟なんです」って紹介したから

「弟さんは結婚してるの?」
なんて話から

「こういうわけでわたしには
生き別れの甥と姪がいるんです」
なんて話をしてきた。


先生が「人生って色々あるよな」
ってしんみり言っていた。




ホントにね。




兄の夫婦もあまり…というか
全然?うまくいってないし

その事はさすがに話してないけど

「わたしが家族仲良くしていないと
親が不憫でならないんです」
と、思わず言ってしまった。



家族みんな仲良く
健康でいられたらそれ以上
求めちゃいけないね。




先生が息子に「毎日暇だろ?」
って言っていた。


毎日毎日学校に遊びに行って
校庭走り回っていたら
そりゃ暇なのバレるよね。


って、みんな同じかニヤリ




「お母さん大変だろ…
お昼の支度もあるし
きいちゃんの世話もあるし」

と労ってくれたけど

「お弁当作ってるお母さんより
気にならないですよ〜」って。



それに、先生だってお弁当持ち。


奥さんの愛妻弁当かなぁ?笑
教師ってお仕事だと
給食だなら愛妻弁当食べられないし
良い機会だったりしてニヤリ




そんなこんなで帰宅したらお昼。

今日は

•もやし炒め
•ほうれん草のおひたし
•スーパーのクリームコロッケ
•おにぎり

プレートにしたら喜んでくれた。



わたしはコレを買っちゃったのおねがい

ささみフライのハニーマスタードがけ。



食べてみたら全然辛くないから
息子のコロッケと交換したら
息子も「コレ美味しい!」って。


コロッケも美味しかったけど
コレを2人分買えば良かったか?



おにぎりは野沢菜茶漬の素で。

これが美味しすぎて、コレを越える
おにぎりの素に出会わない(笑)




久しぶりにお惣菜買った気がする。

プチ贅沢。

こんなことでも贅沢。



ハードル下がるといいよね。
ちっちゃな事でも贅沢気分(笑)