今日は内職の納品日だったので
納品してから買い物へ。
娘、熱があれば父に
見ていてもらおうと思ったけど
鼻水以外はすっかり元気なので
連れて行きました。
さっき父が突然家に来て
「この間欲しがってたから」と
娘のスナックパンと煎餅を
買ってきてくれた◡̈♥︎
ホンット、有難い(。•́ωก̀。)
ボケーっとテレビを見る
後ろ姿が可愛い
食事椅子がボロボロなのは
スルーでお願いします
笑
娘、なぜかわからないけど
食事椅子のカバー(ボロ隠し)を
必ず外してしまう(。•́︿•̀。)
ジャッキーのパンあげちゃったから
半分しか食べなかった
いつもならパン食べても
このくらいペロリなのに。
あ、並の食欲になってます(笑)
小児科で
「牛乳飲ませているんですが
珍しく少し残すんです」
という話をした時に
先生にチラッと
「牛乳飲ませてる場合は
貧血に気をつけてな」
と言われたので調べてみた。
きっとこの事から
「子供に牛乳あげすぎない方がいい」
って論が一人歩きしたんだね。
2・3歳からはしっかり飲ませて
良いって書いてあったけど
牛乳って難しい。
1歳になったばかりだから
気をつけないといけないかな。
「肉や魚の赤身、レバーなどで
鉄をとるように」って。
ほうれん草の鉄は吸収率
良くないんだってさ。
マグロの赤身買ってきて
茹でて冷凍しておこうかなぁ。
フォローアップは甘くて
依存されたらこまるから
飲ませたくないけど
貧血になるくらいなら
飲ませようか…
「毎日昼のあとだけ」とか決めて。
そもそも母乳なら
こんなに色々悩まなかったのに。
最近娘がわたしの服をめくって
息子が1歳頃やっていたような
おっぱい探すような仕草をします。
知らないはずなのに…
遊んでるだけなのに…
なんか嬉しくなる。
けど、寂しくもなる。
ん???
娘がすごい寝息たてて寝てる(笑)
もうイビキ並の…
え?
イビキ?笑
今日は雑貨屋さんで
ずっと探していたものをGET
前に1度買ったのですが
この熱帯魚がクオリティ高いの!
きれいに泳ぐの!!!
ネットだと送料の方が高いくらいで
メルカリでもこの値段より高い。
娘がこの熱帯魚大好きで
握っていると湯上がりのお着替えが
すごくスムーズなんだって。
↑パパが着替えさせてくれるので
わたしはよく知らない
昨日、子育てサイトの
「旦那はイクメンパパなのか
診断しちゃおう!」
みたいなのがあったの。
YES→NO→で進んでくやつ。
やってみたら
正真正銘のイクメン
だってさ
「子供の嘔吐物がかかった!
第一声は?」ってので
大丈夫?
うげっ!汚いっ!
ってのが(笑)
汚いなんて言うパパいるの?
人としてダメじゃない?笑
自分の子なのに。
汚いなんて言ったら
「わたしの子供に何言ってんだ!
もう2度とこの子に触るな!」
って言うだろうな(笑)
旦那のイクメンが証明されたけど
わたしの鬼嫁ぶりも発覚だよね。
西松屋冬物50% OFFが
始まりましたね〜。
明日、パパに子供預けて
参戦しようと思います
目星立てるために
楽天の西松屋見ながら
フムフムと思ってるわたしです。




