先日、娘の1本目の歯が
生えてきました
1歳と22日だって。
ゆっくりだけど
お兄ちゃんよりは早い(笑)
そして、今日は
自立して立ち
右足を一歩前へ。
これは歩いたとは
言わないのかもしれないけど
とりあえず1歳と24日。
最近成長が著しい
「寝なさい」と怒られると
寝たフリするし
バイバイもお名前呼んで「はーい!」も
少し教えただけでできてしまう。
クシを見れば必ず髪の毛
とかすまねをして…
女の子は知恵つきがいい。
息子がゆっくりすぎたのか?
ただ、娘も言葉は
遅そうな気がする。
「ママ、ママ…」と言いながら
わたしを追いかけてくるけど
果たして本当に「ママ」って
言っているのかは謎。
今日は暖かい
昨日・今日は息子も登校日で
わたしはのんびり過ごして
明日からまた3連休
「休み長かったから、ひらがな
下手になっちゃった」
「引き算のやり方忘れちゃった」
そんなんばっかり
でも冬休み最終日
わたしが何も言わなくても
「絵日記1日分まだだった!」と
絵日記を書き
忘れ物しないように
プリント見ながら荷物チェック。
「よし、これで安心だ」
って言っていました。
それなのに、当日は
筆箱忘れちゃった
詰めが甘いのはママ譲りかな。


